紫大根のドレッシング漬け

ほだか村
ほだか村 @cook_40051114

ハーブ風味の洋風お漬物というところでしょうか・・
箸休めにもなるし、ワインにもあいますよ。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで買い求めた「紫大根」
生でかじってみると、甘くて美味しかったので、
ドレッシングで漬けこみストックすることにしました。

紫大根のドレッシング漬け

ハーブ風味の洋風お漬物というところでしょうか・・
箸休めにもなるし、ワインにもあいますよ。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで買い求めた「紫大根」
生でかじってみると、甘くて美味しかったので、
ドレッシングで漬けこみストックすることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫大根 1本
  2. ※普通の大根なら1/2本
  3. 大さじ1くらい
  4. ローズマリー 適量
  5. 香辛料やハーブはお好きなもので
  6. りんご  1/4個
  7. いよかんドレッシング   60~70cc

作り方

  1. 1

    紫大根です。

  2. 2

    大根はサイコロ大に切ります。
    茎も柔かいところは使いました。

  3. 3

    塩をまぶして一晩くらい置きます。

  4. 4

    (3)の水気をふきとって、ハーブドレッシングを加えて冷蔵庫で2~3日なじませます。

  5. 5

    味がなじんだら、いただく前にリンゴをサイコロ大に切って加えます。大根とリンゴをピックに刺しておつまみ風にも出来ますよ。

  6. 6

コツ・ポイント

冷蔵庫でストック出来るので、作っておくと便利です。
コリコリ・・パリパリ・・
お漬物だってワインにあいます。
ガブも美味しいと思いますのでお試しくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほだか村
ほだか村 @cook_40051114
に公開
ほだか村は昭和56年に開村したドレッシングとサラダのお店です。みなさんの健康を願って日夜製品開発しています。
もっと読む

似たレシピ