我が家のみそ汁

ぶきっちょルリ
ぶきっちょルリ @cook_40050142

旬の食用菊と大根の葉を使った栄養満点のみそ汁。
このレシピの生い立ち
普段作っているみそ汁です。家族に美味しいみそ汁を食べさせたくて、日々頑張っております。
(*^▽^*)☆

我が家のみそ汁

旬の食用菊と大根の葉を使った栄養満点のみそ汁。
このレシピの生い立ち
普段作っているみそ汁です。家族に美味しいみそ汁を食べさせたくて、日々頑張っております。
(*^▽^*)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉(冷凍) 適宜
  2. 食用菊のお浸し 適宜
  3. ふのり(海藻)(冷凍) 適宜
  4. 豆腐(3P用) 1p
  5. 油揚げ 適宜
  6. 味噌 適宜
  7. だし汁 普段のみそ汁の量
  8. 和風だしの素 お好み

作り方

  1. 1

    自分の家庭のお好みのだしを取ります。

  2. 2

    鍋にみそ汁の具を次々に入れていきます。沸騰する直前に過熱を止めて、味噌を溶かします。

  3. 3

    食べる時に再び過熱してアツアツを頂きます。

コツ・ポイント

大根の葉は湯がいて水にさらしてから水分をきつく絞りみじん切りにして冷凍保存。菊のお浸しも冷凍保存できます。今が旬のふのりもザルでごしごし洗って砂と汚れを取り除き水分をきって冷凍保存できます。油揚げも油抜きして切って冷凍保存可。後は入れるだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶきっちょルリ
ぶきっちょルリ @cook_40050142
に公開
簡単・簡単・簡単が大好きな主婦です。思い付き料理が多いかな~♪塩と砂糖にこだわっています^^
もっと読む

似たレシピ