レバーとごぼうの赤ワイン煮

京子O @cook_40021847
レバーの下処理はちょっと面倒ですが、後は煮るだけで簡単です^^
このレシピの生い立ち
赤ワインが残っていたので、レバーとごぼうを一緒に煮てみました。
レバーとごぼうの赤ワイン煮
レバーの下処理はちょっと面倒ですが、後は煮るだけで簡単です^^
このレシピの生い立ち
赤ワインが残っていたので、レバーとごぼうを一緒に煮てみました。
作り方
- 1
レバーは食べやすい大きさに切り血合を洗い流し、さっと下茹してまた水洗いする。
- 2
ごぼうは1cmくらいの厚さの斜め切りにして水にさらす。生姜は千切りにする。
- 3
深めのフライパンにレバー、ごぼう、生姜、赤ワイン、はちみつをいれ、火にかける。
- 4
煮立ったらあくを取り、弱火で15分くらい煮て、醤油を加える。
- 5
そのまま弱火でごぼうが柔ら買くなるまで煮てから煮詰める。
コツ・ポイント
煮ている途中で煮汁が足りなくなったら水を少し足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鉄分たっぷり★レバーの赤ワイン煮 鉄分たっぷり★レバーの赤ワイン煮
レバーって実は苦手なのですが、これは食べられる!とっても美味しいから、すぐなくなっちゃいます。ワインにぴったりのおつまみです。 あかちび子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637130