野菜たっぷり酸辣湯♡新生姜入り

まゆピン
まゆピン @cook_40034450

岩下の新生姜を使って、野菜たっぷりの酸辣湯!野菜のおいしさたっぷり♡あっさりだけど体がポカポカになるスープです。
このレシピの生い立ち
新生姜を使った、野菜たっぷりで簡単なスープを作ってみました。お好みで、ラー油を入れても美味しいですよ♫

野菜たっぷり酸辣湯♡新生姜入り

岩下の新生姜を使って、野菜たっぷりの酸辣湯!野菜のおいしさたっぷり♡あっさりだけど体がポカポカになるスープです。
このレシピの生い立ち
新生姜を使った、野菜たっぷりで簡単なスープを作ってみました。お好みで、ラー油を入れても美味しいですよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ 100g
  2. 白菜 160g
  3. しめじ 1パック
  4. にんじん 40g
  5. 岩下の新生姜 30g
  6. ごま 適量
  7. 鶏がらスープのもと 小さじ4
  8. 4カップ(800ml)
  9. 塩こしょう 適量
  10. 醤油 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. (片栗粉用) 大さじ2
  13. にら 35g
  14. 溶き卵 2個
  15. 岩下の新生姜のつけ汁 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    豚バラは、一口大に切る。

  2. 2

    白菜・にんじんは、2センチくらいの短冊切り、にらは2センチに切る。新生姜は、斜めにスライスしておく。

  3. 3

    鍋にごま油をいれ、肉・野菜(にら以外)を炒める。

  4. 4

    しんなりしたら、水を入れる。沸騰したら●印以外の調味料を入れ、材料が柔らかくなるまで蓋をして煮る。

  5. 5

    沸騰しているのを確認して、中身を混ぜながら、水溶き片栗粉を回し入れる。

  6. 6

    再度沸騰したら、にら、新生姜のつけ汁、溶き卵を入れさっと混ぜて火を止める。

  7. 7

    新生姜のつけ汁は、今回大さじ2で作っています。お好みで加減してくださいね。

コツ・ポイント

野菜は、あるもので作ってもOKです。
さっと炒めることで、甘味が出て美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆピン
まゆピン @cook_40034450
に公開
インクを塗り合うゲームに励む働く主婦(^-^)自分時間が作れるようになってきたので、好きなこと再開だー!ちょこっと作ったものはこちら/2024.3月〜/わかば(*´u`*)https://twitter.com/mogumogu_wakabaなんとかなるさ!きっと大丈夫!見守るんだ!
もっと読む

似たレシピ