ズッキーニのオイスターソース炒め

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

夏レシピ本・cookpadニュース掲載感謝です♬
カリッと焼いたベーコンとズッキーニをオイスターソースでラクラク調理!
このレシピの生い立ち
毎年、ズッキーニを大量にもらうので簡単手軽に調理できるメニューを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 半分(12㎝位)
  2. ハーフベーコンスライス 3枚
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. サラダ油 大さじ半分
  5. オイスターソース 大さじ1〜1.5
  6. 適量
  7. 黒胡椒 適量
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニは皮付きのまま5㎜幅にスライス、ベーコンは短冊切りにする。
    にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    片栗粉を入れたポリ袋にズッキーニを入れてシェイク。全体に薄っすらまぶしてください。
    ※コツ・ポイント参照

  3. 3

    温めたフライパンにサラダ油をひき、みじん切りのにんにくを炒めます。

  4. 4

    香りが出てきたら、ベーコンをカリカリになるまで炒め、ズッキーニを入れます。

  5. 5

    オイスターソースを入れて照りが出てくるまで全体にからめ、仕上げに塩・黒胡椒を振りかけて完成です。

  6. 6

    25.10.7 話題入りしました♬ありがとうございます♡

  7. 7

    18/5/22 2度目の話題入りをすることができました‼
    ありがとうございます♡

  8. 8

    18/5/28 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/28913

  9. 9

    20/7/27 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/37190

  10. 10

    23/6/11 TOP画変更、工程画像追加、レシピ分量を4人分から2人分に変更しました。

  11. 11

    23/6/14発売【クックパッドの夏レシピ】でご紹介していただきました♬
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

工程2〜ズッキーニに片栗粉をまぶすことで、食感を残し水分が出てくることを軽減できます。味の絡みも良くなります♪
片栗粉が多いとオイスターソースを入れた時にダマになるのでご注意ください。
薄っすらまぶすだけで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊食の大黒柱(息子)が居なくなり、お弁当が1つ減り、洗濯、買い物、食事量が減りました。今までになく超スローなクック活動となりますがご理解いただきますよう宜しくお願いします🙏リアクションは眼の状況や時間の都合もあり出来たり出来なかったりです😅レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ