シリコンスチーマーで鮭のちゃんちゃん焼き

かえ葉
かえ葉 @cook_40053006

シリコンスチーマーを使って楽チン鮭のちゃんちゃん焼き☆味噌・バター・ゴマのタレが鮭とお野菜に絡んでヘルシーにおいしい♪
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーをプレゼントしていただいたので、なんとか活躍させたいと考えたのがこのレシピです!

シリコンスチーマーで鮭のちゃんちゃん焼き

シリコンスチーマーを使って楽チン鮭のちゃんちゃん焼き☆味噌・バター・ゴマのタレが鮭とお野菜に絡んでヘルシーにおいしい♪
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーをプレゼントしていただいたので、なんとか活躍させたいと考えたのがこのレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 2切れ
  2. キャベツ 1/8~1/6玉
  3. 人参 3センチ
  4. 長ネギ 20センチ
  5.  (または玉ねぎ)  (1/2個)
  6. しめじ 1/3株
  7. にんにく 1かけ
  8. ●みそ 小さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●料理酒 小さじ1
  11. ●麺つゆ 小さじ1
  12. ●砂糖 小さじ1/2
  13. ●すりごま 大さじ1
  14. バター 5g

作り方

  1. 1

    鮭は軽く塩と胡椒(分量外)を振っておく。

  2. 2

    ●の材料を全て混ぜ合わせてタレを作っておく。

  3. 3

    キャベツは5ミリ幅に、ネギは斜め薄切りに(玉ねぎは薄切り)、人参とにんにくは薄切りに、しめじは石づきをとって裂いておく。

  4. 4

    シリコンスチーマーにキャベツ、人参、ネギを入れ、その上に鮭を乗せたらさらににんにくとしめじを乗せる。

  5. 5

    バターも乗せて2のタレを回しかけたら蓋をしてレンジで6~7分(500w)加熱。

  6. 6

    鮭に火が通り、野菜がしんなりしたら完成!

コツ・ポイント

加熱具合はレンジの機種によって異なると思うので様子を見ながら調節してください。
お野菜はお好みで変えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえ葉
かえ葉 @cook_40053006
に公開
主人と0歳の息子と猫1匹で暮らしています。子供の頃から大好きなお料理。忙しくて面倒なときもあるけど、料理は私の愛情表現、出来る範囲で頑張ってます。心がけているのは一汁三菜。おいしくてバランスよく、たくさんの食材を使った献立、そして節約も!オリジナルレシピを考えるのも好きです。作るのも食べるのも毎日楽しく♪日々のごくごく普通のおかず、おやつ中心にレシピアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ