うめえ~! ビートルート☆

Nobizo
Nobizo @cook_40024971

今まで缶詰のビートルートをサラダに入れて食べていたのに、もうそんなの食べられない!ってくらいうめえ~!
茹でて、混ぜるだけ。
こりゃ最高~♪
このレシピの生い立ち
仲のいい友達が作ってくれたのがすご~く美味しくて作り方をおそわりました♪ 

うめえ~! ビートルート☆

今まで缶詰のビートルートをサラダに入れて食べていたのに、もうそんなの食べられない!ってくらいうめえ~!
茹でて、混ぜるだけ。
こりゃ最高~♪
このレシピの生い立ち
仲のいい友達が作ってくれたのがすご~く美味しくて作り方をおそわりました♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビートルート 5個くらい
  2. オレンジ(又はみかん 1個
  3. オリーブオイル
  4. バルサミコ酢
  5. ひとつまみ
  6. 砂糖 (お好みで)

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にお湯を沸騰させ、洗ったビートルートを入れて竹串がスーっと通るまで茹でる。
    (注意:茹でるの1時間くらいかかるので、私は圧力鍋で加圧10~15分してます)

  2. 2

    ビートルートを茹でている間にボールにオリーブオイル、バルサミコ酢、塩を入れてよく混ぜ、オレンジの絞り汁を入れてよく混ぜる。 酸味が強かったら砂糖を入れて。

  3. 3

    茹で上がったビートルートをボールに入れ、流水で皮をむく。
    (簡単につるんとむけます♪)

  4. 4

    皮をむいたビートルートを食べやすい大きさに切り、②に混ぜて出来上がり~♪

    あつあつでも、冷まして冷蔵庫で冷やしても美味しい♪

コツ・ポイント

ビートルートは竹串がスーっと通るまでちゃんと茹でないと硬すぎて美味しくないです。

美味しくて食べすぎた次の日にトイレ行ってびっくりしないように・・・
大と小が赤くなります!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nobizo
Nobizo @cook_40024971
に公開
オーストラリア在住の主婦です。4歳の男の子ともうすぐ2歳になる男の子のママです。海外では日本食も手に入りにくく、お菓子なども甘すぎて買うのもちょっと・・・といった感じです。なるべく手作りでお菓子等を作っています♪
もっと読む

似たレシピ