オーブンで簡単!鶏肉のにんにくパン粉焼き

yoshiyochi
yoshiyochi @cook_40031426

すごく簡単なのに、豪華に見える!
かりっと仕上げましょう。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったものを自己流アレンジしてみました。
パルメザンチーズがなければ、粉チーズでもいいと思います。
パン粉さえ、いためてしまえば、後はオーブン頼み!忙しいときでも意外とすぐできちゃいますよ。

オーブンで簡単!鶏肉のにんにくパン粉焼き

すごく簡単なのに、豪華に見える!
かりっと仕上げましょう。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったものを自己流アレンジしてみました。
パルメザンチーズがなければ、粉チーズでもいいと思います。
パン粉さえ、いためてしまえば、後はオーブン頼み!忙しいときでも意外とすぐできちゃいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 300g
  2. にんにく 1カケ
  3. オリーブオイル 大2
  4. セリ 適量
  5. パン粉 大5
  6. パルメザンチーズ 大1
  7. 付け合せ野菜 適当

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は厚さが均等になるように切る。皮目に軽くフォークで穴をあけ、塩コショウ。(材料外)オーブンを200℃に予熱をしておく

  2. 2

    にんにく、パセリをみじん切り。フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、焦がさないように香りをだす。
    香りが上がってきたらパン粉を加え、きつね色になるまでじっくり炒め、最後にパルメザンチーズとパセリを加えボールでさます

  3. 3

    ①の鶏肉をフライパンで焼き色をつける。(皮目から焼く)このとき、鶏の皮から油が出るので特に油を引く必要はありません。両面、焼き色をしっかりつけ、取り出す。

  4. 4

    オーブン皿に合わせて、クッキングシートでかるく溝を作る感じで四方を折る。
    そこに、③の肉をいれ、②のパン粉をうえからのせ、軽くオリーブオイル(材料外)をふりかけオーブンへ。
    (付け合せの野菜も一緒にのせる)

  5. 5

    ↑焼き上がり直後。
    200℃で約20分焼き、完成
    (トップの写真は半分に切りました)

コツ・ポイント

鶏肉を均等な厚さにすると、焼きむらができません。フライパンでお肉を焼くときは、しっかり熱してくださいね。カリッと焼けますよ。
付け合せの野菜は、ズッキーニ、ナスなんてgood!
今回は、両方なかったので、しめじとアスパラにしてみましたが
美味しくできました。オーブンの焼き時間はお肉の厚さと相談してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoshiyochi
yoshiyochi @cook_40031426
に公開
美味しいもの、楽しいこと、何よりも大好き!とにかく笑顔の絶えない毎日を目指し、日夜勉強中です!!
もっと読む

似たレシピ