チーズと豚肉のミルフィーユ鍋♪

アルシオネ
アルシオネ @cook_40061070

☆マンネリ防止に☆和風出汁とミルキーなチーズのコク。後入れ醤油でスープが変身!!2度美味し〜いお鍋。
このレシピの生い立ち
最近は、かの"味の素"のCMでメジャーなミルフィーユ鍋ですが、ちょっとお洒落でカラフルな洋風にしてみました〜♪お出汁と洋風って合うんですょね☆
完全に洋風にしたいなら、コンソメで作っても良いですね〜。

チーズと豚肉のミルフィーユ鍋♪

☆マンネリ防止に☆和風出汁とミルキーなチーズのコク。後入れ醤油でスープが変身!!2度美味し〜いお鍋。
このレシピの生い立ち
最近は、かの"味の素"のCMでメジャーなミルフィーユ鍋ですが、ちょっとお洒落でカラフルな洋風にしてみました〜♪お出汁と洋風って合うんですょね☆
完全に洋風にしたいなら、コンソメで作っても良いですね〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉(薄切りであればなんでも) 200~300g程度
  2. 白菜 1/4個
  3. トマト 1個
  4. とろけるスライスチーズ(お好みのチーズでもOK) 5枚
  5. 出し汁(顆粒だしでも、削り節からとってもOK) 500ml
  6. 適宜
  7. コショウ 適宜
  8. 醤油 大さじ1(目安。お好みで調整)

作り方

  1. 1

    白菜1/4は芯を切り落とさずによく洗い、豚肉は塩コショウで下味をつけます。

  2. 2

    白菜の葉と葉の間に豚肉とチーズをまんべんなく重ね、この時点で芯を切り落とします。

  3. 3

    2を鍋の深さに収まるように等分に切り分け、中心に向かって花びらのように敷き詰めます。

  4. 4

    更に隙間に、スライスしたトマトを詰め、出し汁を注ぎます。

  5. 5

    【4】を火にかけ、白菜が柔らかく煮えたら、塩コショウで味を整えて出来上がり!

  6. 6

    ※半分程食べ進めたら‥醤油を大さじ1程度加え、ひと味違った美味しさをお試し下さいませ☆(各々で足しても良いのかな?)

  7. 7

    *鍋の〆に*ご飯、ショートパスタ、おもちも合いま〜す♪分量外のチーズ(やトマト)を加えて、トローリ美味し〜。

コツ・ポイント

トマトは後から詰めないと切りにくくなります。鍋にギュッと詰めるのがコツ。隙間に、お好みの野菜を加えても良いですね。意外なオススメは、ピーラー等で長細くスライスしたキュウリ。彩りも良く、煮えるとズッキーニの味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アルシオネ
アルシオネ @cook_40061070
に公開
家族はにゃんこと娘2人。時々じじばば。まだまだかまって~な娘達も、ママのお休みには趣味のお菓子作りを一緒にするようになりました!お弁当の手抜きおかずも掲載。チビが怖がるからと産後ハンドミキサーを封印したお手軽お菓子・毎日のおかず・私の料理のベースになっている、おばぁちゃんの味など、色々なレシピを紹介していきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ