じゃがいものお好み焼き

motohachi
motohachi @cook_40040549

学生時代、渋谷のパブの定番メニューでした。おなかもいっぱいになるし、ビールにもあいます。
このレシピの生い立ち
学生時代アルバイトしていたお店の一番人気メニューでした。

じゃがいものお好み焼き

学生時代、渋谷のパブの定番メニューでした。おなかもいっぱいになるし、ビールにもあいます。
このレシピの生い立ち
学生時代アルバイトしていたお店の一番人気メニューでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 大 1個か冷凍ポテト1カップ
  2. 1個
  3. コンビーフ 大匙 2
  4. 小麦粉 大匙 2

作り方

  1. 1

    ジャガイモを千切りスライサーでしゃかしゃかします。冷凍ポテトの場合細切りを使います

  2. 2

    ボールにジャガイモ、卵、コンビーフ、粉を混ぜる。冷凍ポテトを使う場合、水少々を足す。

  3. 3

    フライパンに油大匙2を熱し、材料を流し込み片面をしっかり焼く

  4. 4

    大きなお皿をフライパンの上に乗せ、えいやとフライパンをひっくり返したのち、皿の上のジャガイモをするっとフライパンにもどす。しっかりこの面も焼く

  5. 5

    生のジャガイモ使った場合、オーブンにフライパンごといれて焼く15分ぐらい焼いて中まで火を通す。冷凍ポテトの場合は、必要ないかも。

  6. 6

    マヨネーズとソースをかけてできあがり。好みで削り節をかけても良し。

コツ・ポイント

片面がしっかり焼けているとひっくり返しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
motohachi
motohachi @cook_40040549
に公開
カナダ、バンクーバー在住です。限られた日本食材でも、それらしい味を実現しようという試みを載せていきたいです。
もっと読む

似たレシピ