♡超簡単♪ 豆乳ベースのキッシュ♡

ヒョーちゃん @cook_40040130
ゴロゴロの具材で食べ応え十分♪
豆乳と卵で簡単に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
食材のお片づけを兼ねて作りました
朝ごはん おやつ おつまみなど シーンを選ばないのでよく作るキッシュにしました
♡超簡単♪ 豆乳ベースのキッシュ♡
ゴロゴロの具材で食べ応え十分♪
豆乳と卵で簡単に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
食材のお片づけを兼ねて作りました
朝ごはん おやつ おつまみなど シーンを選ばないのでよく作るキッシュにしました
作り方
- 1
ブロッコリーと じゃがいもを一口大に切って(あれば)スチームケースで600W5分チン☆
ラップをかけて温めても大丈夫です - 2
ベーコンは5ミリくらいの厚さにカットしておきます
- 3
調整豆乳・卵をよく混ぜ合わせ コンソメ・パルメザンチーズを加えて混ぜあわせておきます
- 4
パイシートを伸ばし 20センチのタルト型にバター(マーガリン)を塗って貼り付けます
- 5
1と2の具材を4に広げたら 3の液を流し込み マヨネーズをかけます
- 6
予熱したオーブン200度で20~25分 生地が固まり マヨネーズが こんがりするまで焼けば完成
コツ・ポイント
具が少な目の時は 卵をもう一個加え液を増やしてください
似たレシピ
-
-
簡単 しらすとほうれん草のキッシュ 簡単 しらすとほうれん草のキッシュ
冷凍のパイシートを使うので 簡単に出来ます!しらすの塩気が美味しいキッシュです♡お好きな具材でアレンジ自在です! mariinuinu -
-
ヘルシーで美味しく豆乳キッシュ ヘルシーで美味しく豆乳キッシュ
豆乳臭さが少しもなく、美味しくできあがりました。具材を自分の好きなものに変えて、自分のオリジナルを作ってみてください! banana-man -
-
-
耐熱皿で簡単!ポテトとトマトのキッシュ 耐熱皿で簡単!ポテトとトマトのキッシュ
型不使用!ほうれん草などお好きな具材でアレンジもOK☆記念日やパーティやクリスマスなどにもオススメです★工程①を飛ばして、パイシート無しで作ってもOKです! アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
簡単♪キッシュじゃなくてフリッタータ 簡単♪キッシュじゃなくてフリッタータ
これはフリッタータ。パイのある具沢山の卵料理がキッシュ、パイがないのがフリッタータというらしい。聞いた話だけどね。 🧑🏻🍳ももちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17640500