耐熱皿で簡単!ポテトとトマトのキッシュ

アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ @watanabe_aki
東京都

型不使用!ほうれん草などお好きな具材でアレンジもOK☆
記念日やパーティやクリスマスなどにもオススメです

★工程①を飛ばして、パイシート無しで作ってもOKです!

このレシピの生い立ち
以前に作ったキッシュのレシピ(ID:20141119)をアレンジ変更してみました。

こちらのキッシュのケーキ風バージョンはこちら☆
ID:24547512

耐熱皿で簡単!ポテトとトマトのキッシュ

型不使用!ほうれん草などお好きな具材でアレンジもOK☆
記念日やパーティやクリスマスなどにもオススメです

★工程①を飛ばして、パイシート無しで作ってもOKです!

このレシピの生い立ち
以前に作ったキッシュのレシピ(ID:20141119)をアレンジ変更してみました。

こちらのキッシュのケーキ風バージョンはこちら☆
ID:24547512

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ミニトマト 5個
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ブロッコリー 1/3株
  5. ベーコン(ハーフ) 4枚
  6. コンソメ 小さじ2
  7. 塩コショウ 少々
  8. 玉子 2個
  9. 牛乳 150cc
  10. 冷凍パイシート 1枚
  11. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    解凍したパイシートを薄く伸ばして耐熱皿に敷き詰めフォークで穴を開け、冷蔵庫に入れておく

  2. 2

    フライパンに油(分量外)をひき、1口大に切った野菜(トマト以外)とベーコンを炒めて、コンソメと塩コショウで味付けする。

  3. 3

    粗熱が取れたら具を①に入れる。別でボウルに玉子、牛乳を混ぜあわせておき、具の上から加える。

  4. 4

    チーズをかけ、半分にカットしたミニトマトを飾り、余熱した200℃のオーブンで30〜40分ほど焼き、出来上がり!

コツ・ポイント

パイシートは室温で数分〜10分ほど置くと柔らかくなります。

オーブンは機種によって焼き時間は様子見で加減してください。

串を刺して生焼けの場合はレンジ加熱すると表面が焦げずに焼けます。
(器はなるべく浅い方が固まりやすいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
に公開
東京都
基本的には「4工程」まででレシピを作っています。有り物で、とにかく「簡単」を追求!笑手間を加えれば加えるほど良いのは分かっているけど、なるべく時短と手抜きをして合格点を狙いたい。そんなレシピが多いです。笑クックパッドアンバサダー2021〜2024。野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格保持。
もっと読む

似たレシピ