パータ・ビスキュイの生パウンド

みみTU @cook_40068553
コーンスターチを入れた、さくっふわっほろっのビスキュイ生地に生クリームが良く合います♡
このレシピの生い立ち
最近よく見かける生パウンド。
いろいろな生地のものが出てるけど、さっくりふわっなビスキュイ生地が生クリームと合って美味しかったので、作ってみました。
パータ・ビスキュイの生パウンド
コーンスターチを入れた、さくっふわっほろっのビスキュイ生地に生クリームが良く合います♡
このレシピの生い立ち
最近よく見かける生パウンド。
いろいろな生地のものが出てるけど、さっくりふわっなビスキュイ生地が生クリームと合って美味しかったので、作ってみました。
作り方
- 1
薄力粉とコーンスターチを合わせてふるっておく。
- 2
ボウルに卵黄とグラニュー糖60gを入れ、ホイッパーで白っぽくもったりするまで混ぜる。
- 3
別のボウルで卵白を泡立てる。途中でグラニュー糖を入れ、しっかりとしたメレンゲを作る。
- 4
2のボウルに3の3/1くらいを入れ、混ぜる。
- 5
さらに合わせてふるった粉類を入れ、ゴムべらに持ち替えて切るように混ぜる。
- 6
残りのメレンゲを合わせ、泡を消さないようにさっくりと混ぜる。
- 7
パウンド型に流し、160℃で45分焼く。
焼き上がったら、網に乗せて冷ましておく。 - 8
生クリームにグラニュー糖、または練乳を入れ泡立てる。
- 9
ビスキュイ生地の側面に、何箇所か竹ぐしで穴を開けて中に空洞を作るように動かし、そこから生クリームを入れる。
- 10
粉糖を振るいかけて、完成です。
コツ・ポイント
7で冷めると萎みますが、生クリームを入れれば膨らむので心配ないです。
生クリームはたっぷり入れたほうが、見栄えが良いです。
今回は、ちょっとショボくなってしまった・・・^_^;
似たレシピ
-
すごくおいしい!珈琲パウンド すごくおいしい!珈琲パウンド
インスタントコーヒーをそのまま混ぜ込んで焼き上げたパウンドです^^コンデンスミルクをかけてベトナムコーヒー味、生クリームを添えてウインナーコーヒー味^^いろいろで召し上がってくださいね^^ artemis -
外サク中ふわ!マーブルパウンドケーキ 外サク中ふわ!マーブルパウンドケーキ
基本のパウンドケーキを少しアレンジしてみました。コンスターチを入れてサクッほろっとさせました!ココア無しでも○ suzu883 -
-
-
-
-
フワフワでシットリ「カトルカール」 フワフワでシットリ「カトルカール」
チョコレートが恋しい季節になって参りました!シンプルだけどフワッとシットリ系で濃厚なチョコレートcake! 「ふくひな屋」の台所 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17640919