とろっとろ!コロコロ煮込みバーグ♪

月の輝き
月の輝き @cook_40034141

こどもの人気NO1!なハンバーグをキリンアルカリイオンの水を使用して煮込みハンバーグにしてみました☆トマトのソースに、お肉やお野菜の味がギュッ!と詰まった優しいお味に仕上がりました(^^)
このレシピの生い立ち
キリンアルカリイオン水を使ったレシピということで、料理特性を最大限に感じられるのでは?とロールキャベツに続き、煮込みハンバーグでトライ♪やっぱりすごい!できあがりの美味しさが全然違う~☆

とろっとろ!コロコロ煮込みバーグ♪

こどもの人気NO1!なハンバーグをキリンアルカリイオンの水を使用して煮込みハンバーグにしてみました☆トマトのソースに、お肉やお野菜の味がギュッ!と詰まった優しいお味に仕上がりました(^^)
このレシピの生い立ち
キリンアルカリイオン水を使ったレシピということで、料理特性を最大限に感じられるのでは?とロールキャベツに続き、煮込みハンバーグでトライ♪やっぱりすごい!できあがりの美味しさが全然違う~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子どもサイズのハンバーグ8コ分
  1. 合挽き肉 200g
  2. たまねぎ 1/2コ
  3. にんじん 1/2コ
  4. ピーマン 1コ
  5. 塩・こしょう 少々
  6. ナツメ 少々
  7. バター 小さじ2
  8. キリンアルカリイオンの水 400ml
  9. トマトケチャップ 大さじ2
  10. ○しょうゆ 小さじ2
  11. ○ウスターソース 小さじ2
  12. ○砂糖 大さじ1
  13. ○固形ブイヨン 1コ
  14. ■バター 大さじ1
  15. 小麦粉 大さじ1
  16. 一緒に煮るお好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎ・にんじん・ピーマンは細かいみじん切りにし、バターを敷いたフライパンにてたまねぎが透き通ってくるまでよく炒める。炒めたらあら熱を取る。

  2. 2

    挽き肉は塩こしょうとナツメグをふり、お肉の食感を残すように練り混ぜる。さらに1の野菜を加えてよく混ぜ、8等分にし、ボール状に成形する。

  3. 3

    お鍋にキリンアルカリイオンの水など○印の調味料類を全て入れ、煮立てておく。

  4. 4

    フライパンに少々のサラダ油(分量外)を敷き、2のハンバーグを入れ、強火で表面を焼き付ける。

  5. 5

    3のお鍋の中に焼いたハンバーグを肉汁ごと全て投入し、お好みのお野菜(私はじゃがいも、ナス、にんじんを入れました)も加え、20分ほど煮る。

  6. 6

    お野菜が柔らかくなったら、■のバターと小麦粉を練り合わせたものを、少量のスープで溶き、5のお鍋に加えてとろみをつけできあがり☆

コツ・ポイント

こどものごはんは、こどもが大好きなメニューを選びつつも好き嫌い対策や栄養バランスを考えて作ります(^^)バターの香りがとっても絶妙な優しいお味です♪このメニューにキリンアルカリイオンの水で炊いたライスを合わせたら、もうモリモリおかわり続出♪それにしても…たかが水、されど水!ですね!まろやかさが全然違う~!ごはんに合うよう味付けが少々濃いめの仕上がりなので、調味料は微調整して下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月の輝き
月の輝き @cook_40034141
に公開
普段の日記はこちら→http://ameblo.jp/deaselene/
もっと読む

似たレシピ