食欲増進★夏野菜の中華あんかけ炒め

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

にんにくとしょうがで、冷蔵庫のお野菜をいためて、ヘルシーに食欲増進。体にも、お財布にも優しいメニューです。余った野菜をみんな処分できます。
ただただ次々鍋に入れていくだけですが、豪華料理に見えます。
このレシピの生い立ち
旬で安い夏野菜ですが、傷むのも早いので、おいしいうちにたくさんたべられるように考えています。

食欲増進★夏野菜の中華あんかけ炒め

にんにくとしょうがで、冷蔵庫のお野菜をいためて、ヘルシーに食欲増進。体にも、お財布にも優しいメニューです。余った野菜をみんな処分できます。
ただただ次々鍋に入れていくだけですが、豪華料理に見えます。
このレシピの生い立ち
旬で安い夏野菜ですが、傷むのも早いので、おいしいうちにたくさんたべられるように考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぼちゃ 1/4
  2. なす 1本
  3. 豚肉 200g
  4. にんじん 1/2本
  5. ピーマンパプリカ・小松菜・エリンギなど お好みで
  6. にんにく・しょうが 各ひとかけ
  7. ウェイパー 小さじ2
  8. 酒・みりん・しょうゆ 各大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 塩・こしょう 少々
  11. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は、食べやすい大きさに切って、酒・しょうゆ・砂糖・塩・こしょう・片栗粉(全て分量外)各少々をまぶして下味をつけておく。

  2. 2

    かぼちゃはいちょう切りに、なすは1本を1/8くらいに切って水にさらし、他の野菜も同じ大きさくらいに切っておく。にんにくとしょうがはあわせてすりおろしておく。

  3. 3

    フライパンに油少々を熱して、野菜をみんな炒め、油が行きわたったら、豚肉とにんにく・しょうがも入れて、かるくかき混ぜる。

  4. 4

    水150ccに、ウェイパーと酒・みりん・しょうゆ・砂糖を溶かして、③のフライパンに注ぎ、フタをして2、3分蒸し煮します。

  5. 5

    ぐつぐついってきたら、塩こしょうで味を整えて、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけてできあがり。

コツ・ポイント

炒め具合は、お好みで結構です。
しょうがは倍量でも、さっぱりしておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ