父親絶賛☆豚の生姜焼き

鳩胸まなちょす @cook_40061761
私の父親が絶賛したレシピです(*/▽\*)
にんにくと肉汁を入れることですごく美味しくなります!
このレシピの生い立ち
ふと、作りたくなったので★
父親絶賛☆豚の生姜焼き
私の父親が絶賛したレシピです(*/▽\*)
にんにくと肉汁を入れることですごく美味しくなります!
このレシピの生い立ち
ふと、作りたくなったので★
作り方
- 1
フライパンに、酒大さじ2を入れ少し蒸発させる。
- 2
☆水200gと☆砂糖大さじ2を入れ沸騰させる。
- 3
沸騰したら玉ねぎを入れて5分中火で煮る。
- 4
別のフライパンでオリーブオイルをしいて豚肉を少し赤みを残して焼く。
- 5
玉ねぎが柔らかくなったら出た肉汁と豚肉を入れる。
- 6
★みりん、★醤油、★白だしを大さじ3入れて混ぜる。
- 7
★ごま油と★にんにくチューブと★生姜チューブを入れ、混ぜて20分蓋をして煮る。
- 8
完成!
コツ・ポイント
牛肉にしてご飯の上にのっけても美味しい。
簡単なのでコツやポイントはありません!
似たレシピ
-
てりってり☆しょうが焼き てりってり☆しょうが焼き
火をつけてからお肉を並べると初めに並べたやつが焦げてしまうので、コールドスタートして強火で焼き始める感じにしました。にんにくをちょっと入れたらとても美味しくなりましたので入れるようになりました。 lala5 -
さっぱり豚肉のしょうが焼き☆ さっぱり豚肉のしょうが焼き☆
私は野菜が好きなので、お肉も野菜と一緒に食べることをモットーとしています。これはすごくさっぱりしてるのでたくさん食べれちゃいます。 miharun♪ -
-
豚肉のにんにく生姜焼き 豚肉のにんにく生姜焼き
豚肉の生姜焼きににんにくを加えることで、よりご飯が進むような味付けにしました。また、肉のたんぱく質とにんにくのビタミンB₆は一緒に食べることによって、たんぱく質を効率よく作ってくれるため、おすすめの組み合わせです。KAIT管理栄養学科
-
-
〇生姜チューブで作る、豚の生姜焼き 〇生姜チューブで作る、豚の生姜焼き
一人暮らしの味方、豚の生姜焼きです味付けや調味料の量はあくまで目安です~生姜やにんにくはチューブで代用しました 一人暮らしのメガネ -
美味しくできたよ~(^○^)豚の生姜焼き! 美味しくできたよ~(^○^)豚の生姜焼き!
豚肉に片栗粉をまぶして焼くことによってタレをからめやすくしています。タレにちょっぴりゴマ油を入れるのが私流♪りょっぴー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17641871