しそ香る鶏つくね 和風あんかけを添えて

arohax9
arohax9 @cook_40064816

さっぱりだけどコクも。冷めてもおいしい。お弁当に。お酒のあてに。
このレシピの生い立ち
母の味。

しそ香る鶏つくね 和風あんかけを添えて

さっぱりだけどコクも。冷めてもおいしい。お弁当に。お酒のあてに。
このレシピの生い立ち
母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. えのき 1/8袋
  3. 青じそ 5枚
  4. A 塩 ひとつまみ
  5. A オイスターソース 小1/2
  6. A 胡椒 少々
  7. A おろし生姜 1/2片
  8. A 小麦粉 小1
  9. B 水 1/2カップ
  10. B めんつゆ 大1
  11. B 顆粒和風だし ひとつまみ
  12. B 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉、1cmに切ったえのき、調味料をねばりがでるまでよくこねる。

  2. 2

    青じその表面に①を塗りつけるようにのせ、薄い丸型に整形する。

  3. 3

    全体に片栗粉をまぶし、熱したフライパンで多めの油で青じそのついてない面から中火で焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら返し、蓋をして弱中火で3分。

  5. 5

    《あんかけ》
    Bを弱火で一煮立ちさせて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    ④を皿によそい、⑤をかける。

コツ・ポイント

④の状態で一つづつラップし冷凍も可。
レシピのあんは食卓向け。お弁当のために作るのであれば、もう少し片栗粉を増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arohax9
arohax9 @cook_40064816
に公開
大学生になったら一人暮らしがしたい!cookのみなさんのように料理上手になれるようにいろいろチャレンジしていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ