作り方
- 1
油揚げは油抜きして2等分する。鍋にだし汁と砂糖、酒を入れて火にかけ、油揚げを入れて10分程煮る。
- 2
醤油を加えて、煮汁が1/3量になるまでさらに煮て、煮汁ごとそのまま冷やす。
- 3
酢、砂糖、塩を混ぜ合わせ、寿司酢とする。
ご飯と混ぜ合わせ寿司飯を作る。 - 4
油揚げの汁気を軽く絞り、ご飯を詰めて折り返して口をたたむように閉じる。
- 5
アレンジとして岩下の新生姜2〜3かけと大葉5枚を刻んで、白ゴマ大さじ1と酢飯を混ぜても美味しい。
コツ・ポイント
油揚げを煮た時、そのまま冷ますことで味がしみ込み美味しく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17642467