芋がらの煮付け

neco-tan @cook_40068805
箸休めの一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
八百屋さんで、相手にされてない芋がらちゃん。意外と何の日本食にでも合うので仲良くしてね。(秋の食材:隣に飾ったのはあけび)
芋がらの煮付け
箸休めの一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
八百屋さんで、相手にされてない芋がらちゃん。意外と何の日本食にでも合うので仲良くしてね。(秋の食材:隣に飾ったのはあけび)
作り方
- 1
乾物の芋がらをぬるま湯で戻す
- 2
適当な大きさに切ってフライパンにごま油を敷いて炒める
- 3
日本酒,、ひたひた位にだし汁を入れて、沸騰したら、醤油、砂糖で調味する
コツ・ポイント
芋がらは水を含むと面白いぐらいふくれるので、乾いてる時に「少ないかな?」って程度で充分です。調味料は、きっちり計らなくて目分量でOKですww *芋がらとは・・・サトイモの茎を乾燥させた保存食。ほのぼのした味わい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17642675