長芋と豚のアッサリ和風酢豚

COCOMU0830 @cook_40035046
生で食べがちな長芋を素揚げにして酢豚にしてみました。
アッサリ美味しい和風です
このレシピの生い立ち
娘が生の長いもを食べるとお腹を壊すので、火を通すことにしました。
これなら長いもって気づかずに食べられます。
長いも嫌いの人も是非試してみてください。
素揚げの長芋に塩だけ振っても超美味しいです
長芋と豚のアッサリ和風酢豚
生で食べがちな長芋を素揚げにして酢豚にしてみました。
アッサリ美味しい和風です
このレシピの生い立ち
娘が生の長いもを食べるとお腹を壊すので、火を通すことにしました。
これなら長いもって気づかずに食べられます。
長いも嫌いの人も是非試してみてください。
素揚げの長芋に塩だけ振っても超美味しいです
作り方
- 1
長いも・ピーマン・肩ロースを一口サイズに切り、豚には塩をして常温にしておく
- 2
低温の油で長いもを素揚げに。じっくり火を通したら仕上げは高温にして表面に焦げ色がつくくらいまで揚げる。ピーマンも軽く火を通す。
豚も低温から投入ししっかり火を通す - 3
フライパンにゴマ油を入れシメジを炒める。素揚げした具材を入れ、酒・醤油・砂糖・お酢・片栗粉を合わせた調味料を一気に回し入れフライパンを煽って具に絡めたら完成!!
コツ・ポイント
長芋はしっかり火を通す事で、ホッコホコの芋に変身します。
ネバネバやシャリシャリ感も消えて長いものイメージを変えてくれるのであせらず低温でしっかり火を通してください。
豚肉は常温にする事で火の通りもいいし、お肉も柔らかく仕上がります。塩をしっかり振っておくことが重要なので、支度を始めるときは一番最初に肉の下ごしらえをするのがいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
全てレンジもやし入りさっぱり和風酢豚 全てレンジもやし入りさっぱり和風酢豚
もやしでかさ増し!簡単調味料であっさり和風味が美味しい!レンジでもしゃきしゃき一品満足たまには違う味の和風酢豚!beroneete
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17644605