アレっ子も食べられるフライ

キラスマイルママ
キラスマイルママ @cook_40069559

卵、小麦粉アレルギーでも安心してフライが食べられます ほんのりフライドポテト風味で軽い食感です
このレシピの生い立ち
卵、小麦粉、牛乳アレルギーの次男の為に
みんなで美味しく同じものを食べて食卓を囲みたくて作りました

アレっ子も食べられるフライ

卵、小麦粉アレルギーでも安心してフライが食べられます ほんのりフライドポテト風味で軽い食感です
このレシピの生い立ち
卵、小麦粉、牛乳アレルギーの次男の為に
みんなで美味しく同じものを食べて食卓を囲みたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚 タラ、あぶらかれいなど 4切れ
  2. 米粉 30g
  3. 片栗粉 209
  4. ポテトフレーク 適量 パン粉の代わり
  5. 塩こしょう 少々
  6. 100cc
  7. 米粉 少々
  8. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    今回はタラを使いました
    塩こしょうをして◎を混ぜたもをタラにまぶします

  2. 2

    ○を混ぜて水を入れて固すぎずサラサラになりすぎずを調整しながら入れてください
    これが卵液の代わりになります

  3. 3

    米粉液に漬けたタラをポテトフレークに投入
    フライ物を作る要領でつけてください
    ギュッとつけなくてもしっかりつきます

  4. 4

    揚げ物の要領であげて下さい
    ポテトフレークは色が付きにくいので取り出してジュワーっと音がしたらサクサクの揚げ上がりです

コツ・ポイント

ポテトフレークが水分を含むとべちゃっとなりやすいので作り置きには向きません
作ったらすぐにあげて下さい
でないと油はねして危ないです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キラスマイルママ
に公開
よろしくです
もっと読む

似たレシピ