余ったそうめんで作るささみ入りにゅうめん

__yuri
__yuri @cook_40030820

お昼に余ったそうめんを使ってできる、もう一品♪
このレシピの生い立ち
昼のそうめんが余ったのでもったいなくて考えました。さっぱりしてて、片栗粉の衣のついたささみがつるっと、肉汁じゅわっとして、喉越しも良いように考えました。

余ったそうめんで作るささみ入りにゅうめん

お昼に余ったそうめんを使ってできる、もう一品♪
このレシピの生い立ち
昼のそうめんが余ったのでもったいなくて考えました。さっぱりしてて、片栗粉の衣のついたささみがつるっと、肉汁じゅわっとして、喉越しも良いように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 約一束分ほど
  2. ささみ 1~2本
  3. なめこ 半株くらい
  4. 片栗粉 適宜
  5. 適宜
  6. 少々
  7. だし汁 600ccくらい
  8. 醤油、酒、みりん、塩 各適宜
  9. 青じそ 一枚

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り除き、削ぎ切りにし、ボールに入れ、酒、塩を振り混ぜ、片栗粉をまぶし、手でからめる。

  2. 2

    なめこはほぐしておいておく。青紫蘇(大葉)は細い千切りにする。

  3. 3

    だし汁を用意し、醤油、酒、みりん、塩を入れて味を調え、煮立てた中に、1のささみを一つずつ入れる。全部入れたらなめこと昼に残ったそうめんを入れる。

  4. 4

    3を器に盛り、仕上げに千切りにした青紫蘇をのせる。

コツ・ポイント

そうめんの残りがなければ、別にゆでてから合わせてください。ささみに限らず、もも肉の細切れでも良いですが、必ず1の下処理をしてから茹でてください。肉の柔らかさが格段に違います。なめこもできれば真空パックのでなく、株になって売っているものの方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
__yuri
__yuri @cook_40030820
に公開
少しずつですが、美味しくできたものをアップしています。
もっと読む

似たレシピ