簡単ローストポーク!

お肉をオーブンで焼いている間(約50分)に、じっくりトマトソースを煮込みましょう♪
ソースのほかにも付け合せを作っる時間もできますよ。
ちょっとしたお祝い事にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
TVでローストビーフの作りかたがやっていて、豚ヒレでもよく焼けばできるんじゃないかと思いこのレシピができました。
トマトもたくさんあまっていたので、お肉を焼いている長い時間の中でならソースも作ってみたら案外おいしくできたので載せます。
簡単ローストポーク!
お肉をオーブンで焼いている間(約50分)に、じっくりトマトソースを煮込みましょう♪
ソースのほかにも付け合せを作っる時間もできますよ。
ちょっとしたお祝い事にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
TVでローストビーフの作りかたがやっていて、豚ヒレでもよく焼けばできるんじゃないかと思いこのレシピができました。
トマトもたくさんあまっていたので、お肉を焼いている長い時間の中でならソースも作ってみたら案外おいしくできたので載せます。
作り方
- 1
豚ヒレに塩コショウを満遍なくすりこみ、おろしにんにく、おろししょうがも同じように全体にすりこむ。
- 2
1をアルミホイルで包み、天板にのせ、中段でオーブン170度40分焼く。
その後、アルミホイルをとってさらに210度で10分焼く。 - 3
トマトは湯むきし、乱切りにして鍋にいれ、ひたひたの水にブイヨンを入れて一緒に煮込む。
この間、木ベラなどで時々トマトをつぶす。 - 4
別の鍋に、みじん切りにしたたまねぎを白ワインと一緒に煮込む。
水分がとんだらツナを加え、オリーブオイルをまわしかけて塩コショウで味をととのえる。 - 5
3のトマトが全体的にくずれ、水分となじんできたら4の鍋にくわえ、時々かきまぜながら弱火で煮込む。
とろみがついてきたら火を止めソースの完成。 - 6
2が焼きあがったら輪切りに切り分け、ソースを盛り付けて出来上がり!
コツ・ポイント
豚ヒレは臭みがあるので塩コショウ、にんにく、しょうがは満遍なくよくすりこむこと。
ソースは煮込みすぎると水分を失ってパサパサになってしまうので他の事をしていても何度も様子をみてください。
ソースに、みじん切りのしいたけを加えたり、ツナのかわりにベーコンをいれてもよいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
紅茶ローストポーク♪トマトソースで♡ 紅茶ローストポーク♪トマトソースで♡
紅茶の葉を揉み込んだお肉は柔らかくて臭みもなし!紅茶は気になりません( ˊᵕˋ )トマトソースも美味しいですよ❤ yukki♡♡ -
焼かないローストポーク 絶品玉ねぎソース 焼かないローストポーク 絶品玉ねぎソース
じっくり熱を入れるので、この世のものとは思えないほど柔らか食感のお肉に大変身!ニンニクが香る玉ねぎソースが絶品です。 かーか@ -
-
ヒレ肉で簡単時短☆ローストポーク ヒレ肉で簡単時短☆ローストポーク
低温調理でじっくり…でなくても洋食屋さん並みに美味しい!低脂質低糖質高タンパクなヒレ肉はダイエット中にピッタリ! mocaron211 -
その他のレシピ