☆チンゲン菜のおかず☆かに玉あんかけ

shiraco
shiraco @cook_40069624

月見もちさんの『チンゲン菜の中華風あんかけ』を参考にさせていただきました^^

風味をよくするために最後に杏露酒を入れました
このレシピの生い立ち
本日はチンゲン菜が安かったので月見もちさんのレシピを見て、アレンジしました。
ご飯の上にのせてチンゲン菜たまご丼のように食べてもおいしかったです^^

☆チンゲン菜のおかず☆かに玉あんかけ

月見もちさんの『チンゲン菜の中華風あんかけ』を参考にさせていただきました^^

風味をよくするために最後に杏露酒を入れました
このレシピの生い立ち
本日はチンゲン菜が安かったので月見もちさんのレシピを見て、アレンジしました。
ご飯の上にのせてチンゲン菜たまご丼のように食べてもおいしかったです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 2束
  2. たまご 2個
  3. かに(又はかにかま 1缶(または4個)
  4. ○鶏がらスープ 小さじ2杯
  5. 400cc
  6. 塩・こしょう 少々
  7. 片栗粉 大さじ1杯
  8. 杏露酒 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    チンゲン菜をお湯でゆで、ざるにとって荒熱をとる

  2. 2

    ○がついている材料を火にかけ、沸騰したところで、塩・こしょうを入れ味を調える

  3. 3

    弱火にし、溶いたたまごを2に流しいれたまごが固まるまで待ち、大さじ1杯の片栗粉を同量の水で溶き、少しずつ入れとろみをつける

  4. 4

    最後に杏露酒を入れ風味を出して出来上がりです

コツ・ポイント

溶きたまごを流しいれた後にお玉で混ぜすぎると卵が細かくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shiraco
shiraco @cook_40069624
に公開
パン、お弁当等のレシピを載せていますパンブログやってます↓http://shiracopan.blog58.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ