もやしの中華サラダほんのり辛子風味

ゴンザママ @cook_40047634
ほんのり辛子風味の和え物サラダ。
辛みは無いので小さい子供でも大丈夫です。
もやしのシャキシャキ感がとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
我が家では広島風お好み焼きを良く作りますが必ず余るのがもやし。傷むのも早いので何かさっぱりとしたメニューに使いたくて。
昔何かの雑誌に載っていたのを1度作ったのですが、レシピがどこかに行ってしまいました。
それ以来うろ覚えを自分好みの味付け分量で作っています。
作り方
- 1
合わせ調味料を作ります。
ボールにお湯50ccとウェイパーを入れて溶かします。
そこへ練り辛子を入れてよく混ぜます。
さらに砂糖、醤油、胡椒を加えます。 - 2
鍋にお湯を沸かして沸騰したら塩とサラダ油を入れ、もやしをさっと茹でます。
ザルに空けて水気をしっかり切ったら、
熱いうちに(1)のボールに入れて混ぜ合わせます。 - 3
荒熱が取れたら細切りにした胡瓜とハムを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
- 4
お皿に盛り付けてトマトを飾って出来上がり。
コツ・ポイント
もやしは必ず熱いうちに和えてください。味が良く染み込みます。
茹でるお湯に油を少量入れることでシャキシャキ感がしっかり残ります。
(太もやしのほうがシャキシャキしますが細もやしでも大丈夫。お好みでどうぞ)
調味液を作る段階では辛子のツンとする匂いがして、とても辛そうに感じますが、熱いモヤシが入る事と冷やす時間が経つ事でだと思いますが、食べる時には全く辛さがありません。
似たレシピ
-
-
-
野菜大好き!シャッキリもやしの中華サラダ 野菜大好き!シャッキリもやしの中華サラダ
■この料理は〈副菜〉■モヤシは水から茹でた方がシャキシャキ感を残せるんです。錦糸卵や春雨などを加えてアレンジしてみて! 渋川市 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17651922