紅茶豚をルイボスティーで♪

はにゃまめ @cook_40056968
紅茶豚をルイボスティーで作ってみました★華やかでボリュームもあるので、パーティーにもぴったり♪豚肉をさっぱりいただけます☆
このレシピの生い立ち
母の紅茶豚をルイボスティーで作りました。
紅茶豚をルイボスティーで♪
紅茶豚をルイボスティーで作ってみました★華やかでボリュームもあるので、パーティーにもぴったり♪豚肉をさっぱりいただけます☆
このレシピの生い立ち
母の紅茶豚をルイボスティーで作りました。
作り方
- 1
ルイボスティーパック、水、豚肩ロースを鍋に入れ火にかけ、沸騰したら弱火で10分、お肉をひっくり返して15分
- 2
別の鍋で、太めの千切りにした野菜を茹でる(もしくは蒸す)
- 3
★のついたタレの調味料を一煮立ちさせ、1で茹であがった豚にかける。
- 4
30分ほど漬け込んだら、食べやすい大きさに切り、たれは野菜にかける。
コツ・ポイント
ルイボスティーがお肉の臭みをとり、柔らかくしてくれます♪
似たレシピ
-
-
紅茶豚~ハーブティーを使って 紅茶豚~ハーブティーを使って
鍋で煮込んで浸けて置くだけの簡単な紅茶豚。ハーブティーを使ってみました。作り置きしてお弁当、おかずの一品に活躍しました ナチュラルクローバ♪ -
-
-
チャーシュー★紅茶豚☆煮豚☆おもてなし チャーシュー★紅茶豚☆煮豚☆おもてなし
肩ロースなので、しっかり脂身もあります紅茶でさっぱり煮豚にしましたパーティーでは必ず作ってます失敗なしのレシピです 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652110