紅茶豚をルイボスティーで♪

はにゃまめ
はにゃまめ @cook_40056968

紅茶豚をルイボスティーで作ってみました★華やかでボリュームもあるので、パーティーにもぴったり♪豚肉をさっぱりいただけます☆
このレシピの生い立ち
母の紅茶豚をルイボスティーで作りました。

紅茶豚をルイボスティーで♪

紅茶豚をルイボスティーで作ってみました★華やかでボリュームもあるので、パーティーにもぴったり♪豚肉をさっぱりいただけます☆
このレシピの生い立ち
母の紅茶豚をルイボスティーで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人
  1. ルイボスティーパック 2,3個
  2. 豚肩ロース(かたまり) 500g
  3. もやし 1パック
  4. ピーマン 2個
  5. にんじん 1本
  6. ★しょうゆ 100cc
  7. ★酒 50cc
  8. ★みりん 50cc
  9. ★酢 50cc

作り方

  1. 1

    ルイボスティーパック、水、豚肩ロースを鍋に入れ火にかけ、沸騰したら弱火で10分、お肉をひっくり返して15分

  2. 2

    別の鍋で、太めの千切りにした野菜を茹でる(もしくは蒸す)

  3. 3

    ★のついたタレの調味料を一煮立ちさせ、1で茹であがった豚にかける。

  4. 4

    30分ほど漬け込んだら、食べやすい大きさに切り、たれは野菜にかける。

コツ・ポイント

ルイボスティーがお肉の臭みをとり、柔らかくしてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はにゃまめ
はにゃまめ @cook_40056968
に公開
体の中からキレイになれるようなレシピをご紹介していけたらと思っています。健康に美しくなれるお料理を、楽チンで楽しく♪♪
もっと読む

似たレシピ