チャーシュー★紅茶豚☆煮豚☆おもてなし

肩ロースなので、しっかり脂身もあります
紅茶でさっぱり煮豚にしました
パーティーでは必ず作ってます
失敗なしのレシピです
このレシピの生い立ち
2020/9/10 人気検索1位
いつも作っている安定の煮豚です
肩ロース、もも肉、それぞれの部位により味付けを変えて楽しんでいます
紅茶煮豚はお湯とニンニクで煮ます
最初から醤油等で煮ると、肉が硬くなるので後から味付けをしましょう
チャーシュー★紅茶豚☆煮豚☆おもてなし
肩ロースなので、しっかり脂身もあります
紅茶でさっぱり煮豚にしました
パーティーでは必ず作ってます
失敗なしのレシピです
このレシピの生い立ち
2020/9/10 人気検索1位
いつも作っている安定の煮豚です
肩ロース、もも肉、それぞれの部位により味付けを変えて楽しんでいます
紅茶煮豚はお湯とニンニクで煮ます
最初から醤油等で煮ると、肉が硬くなるので後から味付けをしましょう
作り方
- 1
紅茶パックがあれば、そちらをお使いください
キッチンペーパーに茶葉をいれ、適当に2g置きます - 2
くるくる包み、先端のペーパーを隙間に入れる
- 3
2gの茶葉を2つ用意
適当に包んでも、煮ている間に崩れることはないので大丈夫 - 4
なべに肉がかぶる程のヒタヒタの水と紅茶パック、ニンニクをいれ、火をつける←中火
- 5
沸騰したら灰汁をとります
- 6
アルミホイルをグシャグシャにして、真ん中に穴を空ける
落し蓋をして弱火にする
30分~40分 - 7
その間に耐熱ボウルに●の調味料を入れ、レンジで3分
沸騰するまで
豚肉が熱いうちに、●に漬ける
冷めていく過程で染み込む - 8
ゆで卵も一緒に漬けてもいい
あら熱がとれたら、ビニール袋に移し冷蔵庫で保存
冷えたら薄く包丁でスライスする - 9
サッポロ一番のラーメンを冷製パスタ風に、煮豚を添えました
- 10
2020/9/10 人気検索1位になりました。ありがとうございます♪
- 11
ごきげんYoYo♪さん
つくれぽありがとうございます♪
喜んでいただけて嬉しいです♡さっぱりしていて食べやすいですね! - 12
くーにゃんさん
つくれぽありがとうございます♪はちみつナイスです~☆さっぱりしているのは、茶葉のおかげですね♡ - 13
naki1227さん
つくれぽありがとうございます♪今までで一番の紅茶豚とは、大変光栄です♡作り慣れていて上手ですね~ - 14
naki1227さん
リピありがとうございます♪ご実家の差し入れに選んでいただけて嬉しいです♡今回も美味しそうなお写真♪ - 15
naki1227さん
リピリピ感激です♡ありがとうございます♪動画を見ていたら、美味しさが伝わりお腹空いてきましたー☆ - 16
naki1227さん
リピ3感謝感激です♡豚バラ♡
勉強になるなんて、こちらこそ何度も挑戦、成功してもらい助かります〜♡ - 17
naki1227さん
今年もつくれぽありがとうございます♪こちらこそ、naki1227さんのステキなお写真で頑張れます☆ - 18
naki1227さんが、適したお肉が見つからなくても、何度も根性で調理してくれました。参考になりますのでご覧ください♪
コツ・ポイント
Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』 料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ
似たレシピ
-
チャーシュー煮豚★正月お節おもてなし弁当 チャーシュー煮豚★正月お節おもてなし弁当
柔らかい煮豚を作るには秘密があります調味料を先に入れると固くなります失敗すると悲し~何度も作ってコツがわかりました 元外交官夫人のレシピ -
おもてなし用煮豚★チャーシュー☆正月お節 おもてなし用煮豚★チャーシュー☆正月お節
クズ野菜はお肉の臭みをとり、風味をUPさせる効果があります。何度も作ってるチャーシューのアレンジ版です。失敗しませんよ♡ 元外交官夫人のレシピ -
おもてなし☆煮豚☆チャーシュ☆正月☆お節 おもてなし☆煮豚☆チャーシュ☆正月☆お節
もうチャーシューは買わな〜いしっとり柔らか〜♡簡単で失敗しない、我が家の煮豚タレを進化させて、おもてなしにも◎ 元外交官夫人のレシピ -
豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵! 豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵!
よく作る煮豚を紹介します。肩ロースはパサつきやすいですが低温調理なのでしっとり旨味がたっぷりです! TOKYOmii+ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ