かぼちゃ嫌い克服作戦!?そぼろあんかけ

そらnoはな
そらnoはな @cook_40041038

かぼちゃは見た目がダメ!な子供さんにも、これなら大丈夫?かぼちゃをマッシュして好きな形にしてみたら、かぼちゃ嫌いを克服できるかも!あんをたっぷりかけてどうぞ♬
このレシピの生い立ち
普通のかぼちゃの煮物のそぼろあんかけは、あまり食べない子供に食べさせるため、かぼちゃの見た目を変えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ひき肉 50グラム~お好きな量で
  3. 絹さや(筋を取って斜め半分に切る) 適量
  4. ☆砂糖・醤油 各小さじ1~2
  5. ◆砂糖・酒・醤油 各大さじ1
  6. だし汁(水+和風だしの素) 200cc
  7. 片栗粉+水 各大さじ1
  8. お好みで生姜汁 仕上げに少し

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、種を取り、水をサッと掛け、ラップで包んで、レンジで4~5分加熱し柔らかくする。やけどに注意して実をスプーンでくりぬいてお皿に取り出す。

  2. 2

    かぼちゃに、☆の材料を混ぜ、滑らかになるまでつぶす。少し冷めたら、食べやすい大きさに丸めて、お皿に並べておく。ラップで包んで茶巾しぼりにしてもいいですよ♪薄く伸ばして型で抜いても!

  3. 3

    小鍋に、ひき肉と◆の材料を入れ、サッと混ぜる。火にかけてひき肉に火が通ったらだし汁を加えて沸騰させる。味見をして、絹さやを加え2分くらい煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    お皿に盛ったかぼちゃにそぼろあんをかけたら出来上がり♬

コツ・ポイント

かぼちゃは子供さんが好きそうな星型、ハート型などいろんな形でお試しください!あんはたっぷりが美味しいですよ♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

そらnoはな
そらnoはな @cook_40041038
に公開
静岡の浜松浜名湖近く在住料理は毎日のことなので、「できるだけ簡単においしく」を目指してます。働く母ゆえ…というのもあるけれど。。。食べ盛りの娘たち(中2と小3)と、日々おいしいものを探究中です。つくれぽ重視で楽しんでいます♬みなさんの美味しいレシピで料理が上手くなった気分です♬娘たちへ伝えたいレシピの覚書としても。宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ