我が家のゴーヤチャンプル

momoco
momoco @momoco_cooking
神奈川県横浜市

野菜がたっぷり入った我が家のゴーヤチャンプルです。夏風邪予防とビタミン補給に♡冷蔵庫にある野菜で作ってみてくださいね!
このレシピの生い立ち
母に教わりました(^-^)

我が家のゴーヤチャンプル

野菜がたっぷり入った我が家のゴーヤチャンプルです。夏風邪予防とビタミン補給に♡冷蔵庫にある野菜で作ってみてくださいね!
このレシピの生い立ち
母に教わりました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚肉 150g
  3. ☆にんにく・しょうが みじん切り各1かけ
  4. ☆しょうゆ・酒 各大さじ1/2
  5. たまねぎ 1/2こ
  6. もやし 1/2袋
  7. にんじん 1/2本
  8. 長ねぎ 1/2本
  9. しめじ 1/2~1株
  10. 厚揚げ 1枚
  11. ○鶏がらスープの素 大さじ1
  12. ○砂糖 大さじ1
  13. ○オイスターソース 大さじ1
  14. ○酒 大さじ1/2
  15. ○塩 小さじ1弱
  16. (○しょうゆ 適量)
  17. 溶き卵 2こ
  18. (香りづけに)ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げは1分くらい沸騰させて湯通しします。豚肉は食べやすい大きさに切り☆印の材料で下味をつけておきます。ゴーヤはよく洗い縦半分に切って種とわたをとり5mmくらいの細切りにし、塩小さじ1弱をふってよくもみ、水洗いして絞っておきます。

  2. 2

    もやしは洗い、長ネギは斜め薄切り、たまねぎは半分に切って薄切り、にんじんはマッチ棒くらいに、しめじはほぐしておきます。

  3. 3

    フライパンを熱し油を入れ豚肉を炒めます。色が変わってきたらもやしを入れよく炒めます。

  4. 4

    残りの野菜もすべて入れ、しばらく炒めたら○印の調味料を加えます。【メモ参照】

  5. 5

    溶き卵をかけて更によく炒め合わせてできあがりです!

コツ・ポイント

4は、砂糖と塩で味付けをして薄かったらしょうゆを少し足して、最後にごま油を回しいれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoco
momoco @momoco_cooking
に公開
神奈川県横浜市
大好きな事ともの 世界旅そして世界の料理・ビール・カフェ・雑貨1978年夏うまれ主人(2歳上)と、2016年初夏にうまれた8歳の男の子と2019年夏にうまれた5歳の男の子との4人家族です。三姉妹で育った私ですが、男の子育児が楽しくて、公園で毎日一緒に走り回っています。会社は退職し、現在は幼稚園の役員や小学校の読み聞かせボランティアをしながら育児と料理を楽しんでいます♪国内世界を旅して素敵なものや人やお料理に出会いたいです。最近は旅先で味噌を買ってくることが旅の楽しみの一つです♪
もっと読む

似たレシピ