意外と合う!白菜とツナ缶de酢味噌和え!
家にあった唯一のもので作りました笑
このレシピの生い立ち
なかなか減らない酢味噌の消費に!笑
作り方
- 1
白菜を茹でる
- 2
茹で上がったら、水にさらして、軽く絞って水分をきる
- 3
一口大に切る
- 4
ツナ缶の半分をボウルに入れる
- 5
切った白菜を再び手でぎゅーっと水分をきりボウルに入れる
- 6
酢味噌を入れ混ぜ混ぜ
- 7
酢味噌の量はお好みで調節して下さい
コツ・ポイント
白菜の水分が多いままだと酢味噌が水っぽくなってしまうので、よく水気をきってください
似たレシピ
-
超簡単♪もやし と きゅうりの酢味噌和え 超簡単♪もやし と きゅうりの酢味噌和え
冷蔵・冷凍庫にあったものだけで作りました先日作った”酢味噌”もあったので、要するにただ和えただけですw玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17653682