♫あんこじゃないヨ★ほっこり✿あずきパテ

コろぽっくる
コろぽっくる @cook_40038161

お砂糖使わないけど、★ほっこり甘く✿おかず向きのひと品♬

★ちょっとした箸休めとして( ^^) _旦~~
★もしくは、ヘルシーなお茶うけとして( ^^) _U~~
ぜひお試しあれ~\(^o^)/
このレシピの生い立ち
あずきのおかずを作りたくて、レシピを検索していたところ~昆布だしと玉葱を使ったパテのレシピを見つけ(@_@)、それを参考に電子レンジで簡単にできるよう、アレンジしてみました(^^ゞ

今回は残りもののあずき(味付けなし)を使ったのでごく少量で作りましたが、増量しても簡単にできそうです(*^^)v

♫あんこじゃないヨ★ほっこり✿あずきパテ

お砂糖使わないけど、★ほっこり甘く✿おかず向きのひと品♬

★ちょっとした箸休めとして( ^^) _旦~~
★もしくは、ヘルシーなお茶うけとして( ^^) _U~~
ぜひお試しあれ~\(^o^)/
このレシピの生い立ち
あずきのおかずを作りたくて、レシピを検索していたところ~昆布だしと玉葱を使ったパテのレシピを見つけ(@_@)、それを参考に電子レンジで簡単にできるよう、アレンジしてみました(^^ゞ

今回は残りもののあずき(味付けなし)を使ったのでごく少量で作りましたが、増量しても簡単にできそうです(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ごく少量(箸休め程度)
  1. あずき(水煮or炊飯器炊き) 30g
  2. 玉葱 みじん切りひとつまみ
  3. おしゃぶり昆布 1~2枚
  4. 塩(岩塩) ひとふり(ほんの少し)

作り方

  1. 1

    玉葱のみじん切りひとつまみを、ラップをせずに電子レンジで600w、10~15秒加熱する。(玉葱が半透明くらいになれば◎)

  2. 2

    小深皿に、あずき、1の玉葱、おしゃぶり昆布(1cm角にちぎって)を入れ、塩(岩塩)をふり、軽く和える。

  3. 3

    2にラップをして、電子レンジで200w、2~2.5分(200wなければ、600w、20~30秒)加熱する。

  4. 4

    3を、今度はあずきをつぶしながら全体を和え、しっとりまとめたら、
    ♫できあがり♪

コツ・ポイント

玉葱を電子レンジで加熱することで、自然の甘みをひきだしています★
あずきは塩味で味が生きるので、塩梅を見てください★
おしゃぶり昆布で旨味を追加しています★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コろぽっくる
コろぽっくる @cook_40038161
に公開

似たレシピ