スープストックの様に!にんじんポタージュ

スープストック東京のポタージュを食べたときの感動を再現しました。
このレシピの生い立ち
東京にいた頃、とある雑誌で「食べ比べ」の読者モニターをやっており、その一環で、スープストック東京のスープを21種類、食べ比べました。どのポタージュ系のスープも、ほんの少し素材が残っていて、なめらか~ながらもとの材料の形が残っている食感が楽しくて、ダーリンも気に入たので、それ以来、我が家ではずっとこの作り方をしています。
スープストックの様に!にんじんポタージュ
スープストック東京のポタージュを食べたときの感動を再現しました。
このレシピの生い立ち
東京にいた頃、とある雑誌で「食べ比べ」の読者モニターをやっており、その一環で、スープストック東京のスープを21種類、食べ比べました。どのポタージュ系のスープも、ほんの少し素材が残っていて、なめらか~ながらもとの材料の形が残っている食感が楽しくて、ダーリンも気に入たので、それ以来、我が家ではずっとこの作り方をしています。
作り方
- 1
<下ごしらえ>
にんじん、じゃがいも、たまねぎを1cmの角切りにする。たまねぎはレンジで1分加熱する。 - 2
<煮込む>にんじん、じゃがいも、たまねぎ・固形スープのもとを鍋にいれる。全体の1/3がつかるほどの水をいれて、やわらかくなるまで15分ほど煮込む。(水は入れすぎない)
- 3
<マッシュする>フードプロセッサーにいれて、マッシュする。このとき、ほんの少しだけ(写真ぐらい。お玉半分ぐらいかな)、お鍋に素材を残しておく。
- 4
<仕上げ>フードプロセッサーからお鍋に戻しいれて、生クリーム(ダイエットには豆乳)を足し、よく混ぜながら火にかける(沸騰させないこと)。とろみが足りなければ生クリームを足す。塩はここで味を見ながら足す。
- 5
<盛り付け>
スープ皿(大き目のマグカップでも良い。)に盛り付け、中央に生クリームを落とす。飾りでパセリのみじん切りをちらす。
コツ・ポイント
ダイエットしている場合は、豆乳で!十分美味しくできます。
似たレシピ
-
-
カボチャの煮物をポタージュに♪ カボチャの煮物をポタージュに♪
カボチャって当たりハズレがありますよねぇ。煮物にすると、あまり美味しくなかったりとか(腕が悪い?)。そんなとき、これを使ってポタージュにしちゃいましょ! こばたん -
-
スペイン式ズッキーニポタージュ スペイン式ズッキーニポタージュ
定番ズッキーニポタージュ。スペインで感動するポタージュのひとつです。 Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran -
-
ジュリア・チャイルドのクレソンポタージュ ジュリア・チャイルドのクレソンポタージュ
シンプルなのにフランス料理の雰囲気と高級感がいっぱいのポタージュ。あのジュリア・チャイルドのレシピを再現しました。 農Pro -
-
-
-
-
その他のレシピ