コラーゲンたっぷり豚バラ軟骨の煮込み☆

manahiro @cook_40064470
コラーゲンたっぷりの豚バラ軟骨の煮込み☆圧力鍋で煮るので軟骨がプルプルトロトロで美味しい♪ご飯にもおつまみにも最適(๑→ܫ←๑)
このレシピの生い立ち
作り方は、どこかのネットで見たのですが調味料の分量は自分で配合して見ました。
コラーゲンたっぷり豚バラ軟骨の煮込み☆
コラーゲンたっぷりの豚バラ軟骨の煮込み☆圧力鍋で煮るので軟骨がプルプルトロトロで美味しい♪ご飯にもおつまみにも最適(๑→ܫ←๑)
このレシピの生い立ち
作り方は、どこかのネットで見たのですが調味料の分量は自分で配合して見ました。
作り方
- 1
鍋に豚バラ軟骨を入れ、水を加えてさっと湯がす。
ゆでたら、豚バラ軟骨を洗い圧力鍋へ入れる。
- 2
圧力鍋に煮込み用調味料☆を全部いれ、火にかける。圧力がかかってきたら、弱火にし35~40分煮る。
火を消し、10分程放置し圧がかかってないのを確認して、蓋を開ける。
- 3
鍋に卵と水をいれる。水の量は、卵が水より出ない程度。鍋を火にかける。沸騰してから弱火で6分ほどが半熟ゆで卵の出来上がりの目安。
茹で上がったら、殻をむき2の煮汁に20分程入れ味付け卵を作る。
お皿に2と味付け半熟ゆで卵を盛り付け完成。
コツ・ポイント
豚バラ軟骨が安かったので作ってみました。
コラーゲンたっぷりだし、圧力鍋で煮るのでプルプルトロトロに出来て美味しいです。
同じ作り方で、スペアリブを煮たけどこれまたトロトロで美味しかったです。スペアリブの場合は、30分程煮ればOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
味しみ豚バラ軟骨と柔らか大根の煮込み 味しみ豚バラ軟骨と柔らか大根の煮込み
豚の旨みが滲みたトロトロの大根と、コラーゲンのとろける豚バラ軟骨が美味しいです。簡単手順でごちそうができます。 めめ。低温調理中 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17653921