下味不要!豚肉の柔らか生姜焼き

藤村ちゃん
藤村ちゃん @cook_40035108

下味をつけなくても、小麦粉をまぶすだけで、タレがお肉によく絡んで味もしっかりする、簡単料理です。とっても美味しくて、家族も大好きです。付け合せに、キャベツの千切りと青しその千切りをミックスしています。
だいこんおろしにも良く合いますよ!
このレシピの生い立ち
忙しいお母さんへ、つけ置き不要料理です。

下味不要!豚肉の柔らか生姜焼き

下味をつけなくても、小麦粉をまぶすだけで、タレがお肉によく絡んで味もしっかりする、簡単料理です。とっても美味しくて、家族も大好きです。付け合せに、キャベツの千切りと青しその千切りをミックスしています。
だいこんおろしにも良く合いますよ!
このレシピの生い立ち
忙しいお母さんへ、つけ置き不要料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(ロース) 350g
  2. 小麦粉 大さじ1~2
  3. すりおろし生姜 小さじ1
  4. みりん 中さじ1
  5. 三温糖 中さじ1
  6. 追いがつおつゆ 大さじ3
  7. 大さじ1と半

作り方

  1. 1

    ビニール袋に小麦粉と豚肉を入れ、豚肉にまんべんなく粉をつけます。

  2. 2

    熱したフライパンに油を入れ、豚肉が狐色になるまで焼きます。

  3. 3

    焼き色がついたら、酒、みりん、砂糖、生姜、追い鰹つゆを入れて肉に絡めます。

  4. 4

    付け合せにキャベツの千切りを用意し、器にいっしょにのせてできあがりです。

コツ・ポイント

お肉に下味をつけて置くのは不要。
焼き上がりに、味付けをするだけでとっても美味しいです。

小麦粉をお肉にまぶす事で、触感が柔らかく焼き上がり、タレを絡めた時に照りが十分にでます。

小麦粉をまぶすと、お肉が柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤村ちゃん
藤村ちゃん @cook_40035108
に公開
食べ盛りの男の子二人と食べる事だけが一日の楽しみと言う旦那くんの為に、毎日料理を頑張っています。★★お料理のポイント・・ちょっと甘い味付けで調理方法は自己流です。★★
もっと読む

似たレシピ