エビとトマトのスパゲティ

ひさとん
ひさとん @cook_40019469

スパゲティが食べたい!!と、思い立ったらすぐ出来ます。エビ抜きでも、おいしいです^^;
このレシピの生い立ち
なんとなく、スパゲティが食べたいな~と冷蔵庫を見て、入っていた食材で作ったら美味しかったのです。トマト味は、無敵!!エビでも、イカでも、シーフードミックスでも、トマトだけでも美味♪手軽に作れるのが1番です。

エビとトマトのスパゲティ

スパゲティが食べたい!!と、思い立ったらすぐ出来ます。エビ抜きでも、おいしいです^^;
このレシピの生い立ち
なんとなく、スパゲティが食べたいな~と冷蔵庫を見て、入っていた食材で作ったら美味しかったのです。トマト味は、無敵!!エビでも、イカでも、シーフードミックスでも、トマトだけでも美味♪手軽に作れるのが1番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍エビ(中サイズ) 5尾くらい~
  2. 生トマト 1個
  3. パスタ(ゆでる前) 80~100g
  4. にんにく(チューブでも) ひとかけ
  5. 塩・こしょう 適量
  6. オリーブ油(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにしておく。トマトは湯剥きをして種を取り、さいの目に切っておく。エビはよく洗い、下処理をしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を引き、にんにくとエビをいれ炒める。えびが少し色が変わったところで、トマトを入れて炒める。パスタは、たっぷりの湯に塩とオリーブ油をいれ(分量外)茹ではじめる。

  3. 3

    塩をふり、トマトから水分が出てきたら少し、煮詰めるようにする。こしょうをし、味をしめる。

  4. 4

    茹で上がったパスタを、フライパンに移す。ソースが煮詰まっているので、ゆで汁をお玉1杯強入れて、パスタにソースを絡ませる。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、出来上がり。

コツ・ポイント

トマトの湯剥きや種取は、気にならなければしなくていいです。写真は、にんにくチューブ使用、トマト湯剥きなし、黒こしょう使用です。味付けは、クレイジーソルトのようなハーブソルトならもっと深い味になると思います。トマト缶使用なら、水分は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひさとん
ひさとん @cook_40019469
に公開
お料理・お菓子作りが趣味の46歳、専業主婦、結婚して18年経ちました。2007年8月生まれと、2009年8月生まれと、2012年12月生まれの、小中高校の三姉妹母です。大好きなお菓子作りを再開、娘のおやつなどで粉遊びしています。新たに増えたママ友さんたちへもお菓子を焼いています一応、アイシングクッキー認定講師、ドギースイーツ認定講師、大手料理教室の製菓部門の師範の免許、中学校家庭科教免を取得しています。
もっと読む

似たレシピ