簡単☆焼しゃぶ

さくよめ
さくよめ @cook_40065354

とっても簡単。
所要時間10分もあれば充分♪
でも、美味しくてお肉と一緒に野菜も採れちゃう。ヘルシーでしょ?
いろんなアレンジも楽しめます☆
このレシピの生い立ち
ある焼肉屋さんで焼しゃぶを食べとっても気に入り、ちょっと今回は美味しそうなお肉を見つけたのでチャレンジしてみました☆

簡単☆焼しゃぶ

とっても簡単。
所要時間10分もあれば充分♪
でも、美味しくてお肉と一緒に野菜も採れちゃう。ヘルシーでしょ?
いろんなアレンジも楽しめます☆
このレシピの生い立ち
ある焼肉屋さんで焼しゃぶを食べとっても気に入り、ちょっと今回は美味しそうなお肉を見つけたのでチャレンジしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(しゃぶしゃぶ用) 6枚
  2. 水菜 1株
  3. もやし 1/2袋
  4. キムチの素 適量
  5. ごま 少々
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    お肉に塩コショウをふり、ごま油を少したらしておく。

  2. 2

    ビニール袋にもやしを入れ、レンジで約30~45秒くらいあたためる。(茹でるより早い!)ちょっとしんなりしたもやしを絞り、水気を減らす。

  3. 3

    水菜を6~7cmくらいの長さで切り揃え、(2)の袋に入れ、キムチの素と少量のごま油を加え、もみ,全体に味が馴染むように混ぜる。
    ⇒器に盛り付ける。

  4. 4

    (1)のお肉を熱したフライパンで両面をさっと焼く。
    ⇒これが焼しゃぶ♪

  5. 5

    焼しゃぶしたお肉に(3)を巻いて食べましょう♪

コツ・ポイント

お肉は、牛肉じゃなくても豚肉のスライスでもいいと思います。
あと、野菜も白髪ねぎやレタスなども合うと思います。試してみてね☆
◆もやしは、温めすぎるとしゃき×2感が無くなってしまうので注意
◆ごま油もかけてあるので、焼く時は油も不要。お肉の焼きすぎに注意しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくよめ
さくよめ @cook_40065354
に公開
作るのも,食べるのも大好き☆アイデア満載?気に入ってくれたら嬉しいです。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ