坦々水餃子

むぐ太郎
むぐ太郎 @cook_40035415

野菜たっぷり、ゴマ風味の水餃子です。卓上コンロで、鍋にしても。その際は豚肉スライス(肩ロースやバラ)を入れるとボリュームが出ます。残ったスープでラーメンをしてもGOOD!
練りゴマがないときは、すりゴマをたくさんかけて食べてください!
このレシピの生い立ち
坦々鍋がたべたいけど、市販の素は高いので。
水餃子が好きなので、メインを肉でなくて餃子にしました。

坦々水餃子

野菜たっぷり、ゴマ風味の水餃子です。卓上コンロで、鍋にしても。その際は豚肉スライス(肩ロースやバラ)を入れるとボリュームが出ます。残ったスープでラーメンをしてもGOOD!
練りゴマがないときは、すりゴマをたくさんかけて食べてください!
このレシピの生い立ち
坦々鍋がたべたいけど、市販の素は高いので。
水餃子が好きなので、メインを肉でなくて餃子にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水餃子(なければ普通の餃子) 12~20個
  2. 小龍包など点心 お好みで
  3. チンゲンサイ 2株
  4. 白ねぎ 1本
  5. にら 半束
  6. えのきだけ 半株
  7. 練りゴマ 大さじ2
  8. 中華スープのもと 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. 1000ml
  11. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、練りゴマを溶かす。中華スープと醤油で味を調える。

  2. 2

    野菜類は一口大に切る。チンゲンサイの芯や白ねぎなど、煮えにくい食材からスープに入れ、煮る。

  3. 3

    材料を全部入れ、再び沸騰してやわらかくなったら出来上がり。ラー油をたらして召し上がれ。

コツ・ポイント

調味料は適当です。味の濃さはお好きに調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むぐ太郎
むぐ太郎 @cook_40035415
に公開
超手抜き! 働く人の味方。帰宅時間が21時でも22時でも作る気がするメニュー、または前の晩にセットしておくだけで食べられるメニューを紹介します。酒飲みなので、つまみもあるかも。
もっと読む

似たレシピ