ゴーヤとエリンギの味噌炒め-レシピのメイン写真

ゴーヤとエリンギの味噌炒め

あずのすけ
あずのすけ @cook_40023546

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたゴーヤ。
炒め物と漬物しか思いつかなくて・・・冷蔵庫のもので、思いつき。

ゴーヤとエリンギの味噌炒め

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたゴーヤ。
炒め物と漬物しか思いつかなくて・・・冷蔵庫のもので、思いつき。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 小ぶりであれば 2本ぐらい
  2. 鶏挽肉 250g~300g
  3. エリンギ 2本
  4. ☆味噌 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆お酒 大さじ1
  7. ●にんにく ひとかけ
  8. ●生姜 ひとかけ
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    ☆印を混ぜておきます
    ●印はみじん切りに。

  2. 2

    ゴーヤは綿を取り、2~3ミリにカットします。
    エリンギは割いて、サイコロサイズに。

  3. 3

    フライパンに油をしき、●印をいれて火を点け、香りが立ったら、鶏挽肉を投入し炒めます。

  4. 4

    ある程度お肉に火が通ったら、ゴーヤとエリンギをいれ炒めます。
    全体に炒まったら、☆印を回し入れ炒め合わせ、完成です。

コツ・ポイント

トウバンジャンを入れて、ピリカラにしても。
味噌もテンメンジャンでもいいと思います。(今回は赤味噌でやってみました)
鶏挽肉でなくても、そぎ切りにした鶏胸肉でも。
その時はエリンギも大きめにカットしても^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずのすけ
あずのすけ @cook_40023546
に公開
作る事は好きです。でも、いつも台所は戦場。いつか、母のように目分量でさささ~っと作ってみたいです。できるかなぁ。みなさんのレシピを有難く頂戴し、「つくれぽ」という形でお礼できたらなとおもってます。
もっと読む

似たレシピ