酒蒸しから、変身クラムチャウダー

Yukarins @cook_40058484
酒蒸しのおいしいお出汁で、美味しいスープができました。あったかくって、ほっこりします。
このレシピの生い立ち
酒蒸しの時に出るおいしいお出汁。スープにしてみました。
酒蒸しから、変身クラムチャウダー
酒蒸しのおいしいお出汁で、美味しいスープができました。あったかくって、ほっこりします。
このレシピの生い立ち
酒蒸しの時に出るおいしいお出汁。スープにしてみました。
作り方
- 1
なべに、砂だししたあさり、酒をいれて蓋をして強火にかける。野菜はすべて、皮をむき、5ミリほどのさいの目に切る。
- 2
あさりの開く音がやんできたら、火を止め、鍋をゆする。あさりをボールに移す。スープも、別のボール等にあける。鍋を軽く洗う。
- 3
あさりを殻からはずし、細かく切っておく。
- 4
2のスープ、タマネギ、ニンジンをいれ火にかける。(スープが少なければ分量内の水を入れる。)
- 5
沸騰してきたら、中火にする。ジャガイモ、コンソメを入れ、鍋の様子を見つつ、残りの水を足す。
- 6
野菜が柔らかくなったら、牛乳、あさりを入れ軽く沸騰するまで煮る。
- 7
生クリームを入れ、軽く沸騰するまで煮る。塩、こしょうで味を調え、できあがり!
コツ・ポイント
生クリームなしでも、さっぱり目でおいしく仕上がります。その場合は、牛乳の全体量をを100ccほど増やし、半量をジャガイモと一緒に入れると、コクが出てきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660442