居酒屋のだし巻き卵・ふわふわの玉子焼き

ふわふわのだし巻き卵は、居酒屋でだされる人気のメニュー。
強火で一気に焼き上げるだけで、誰にでも簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
我が家自慢の卵焼き。見た目よりも味にこだわりました。
居酒屋のだし巻き卵・ふわふわの玉子焼き
ふわふわのだし巻き卵は、居酒屋でだされる人気のメニュー。
強火で一気に焼き上げるだけで、誰にでも簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
我が家自慢の卵焼き。見た目よりも味にこだわりました。
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れます。
お箸4~5本で、しっかりとかき混ぜます。
約1分間、空気を入れるようにひたすらかき混ぜます。 - 2
水・塩・ほんだしと香り付け程度に薄口醤油を少量をいれ、ふたたび混ぜます。
味的には茶碗蒸しのような感じにします。 - 3
玉子焼き器を強火で熱します。
サラダ油大さじ1を入れ、玉子焼き器を傾けるとすぐに油が流れる程度になれば、2を入れます。 - 4
すぐにお箸で手早くかき混ぜ、ほろほろ状態にします。
加熱しすぎては美味しくないので、半熟にします。 - 5
向こう側から手前にフライ返しで巻き上げます。
ふわふわの状態を保つため、強火のまま手早く巻きます。 - 6
2回ほど巻くとこのような状態になります。
- 7
向こう側に移動させます。
手前にサラダ油少々を入れ、玉子焼きをフライ返しで上げながら、油を玉子焼き器全体になじませます。 - 8
再び2を入れます。
ここからは、全体に薄く広げながら入れます。
玉子焼きの下にも、しっかり2を入れます。 - 9
3の作業をくり返します。
焦げ目が付かないよう、手早く巻き上げて下さい。 - 10
4と同じく油を入れ、再び溶いた卵を流し込みます。
フライ返しで玉子焼きを上げながら均等に流し込みます。 - 11
向こう側から手早く巻き上げます。
ここでも、火力は強火のままです。
この作業が多いほどふわふわの玉子焼きに仕上がります。 - 12
すぐに皿に取り出します。
アツアツのまま、お召し上がりください。
コツ・ポイント
ふわふわのだし巻き卵に仕上げるには、水の量を多くして強火で一気に焼き上げることです。
最初の段階はグチャグチャで見た目が悪くても、最終段階できれいに巻ければ大丈夫ですよ。
似たレシピ
-
-
-
居酒屋で食べた出汁巻き卵焼きを再現? 居酒屋で食べた出汁巻き卵焼きを再現?
居酒屋さんの「出汁巻き卵」箸は添えてあるけど切ってない。添えてあるのは笹の葉と大根おろし。家族が気に入ったので再現♪ ともたろうげんき -
-
-
-
-
その他のレシピ