* キャラメル・ショコラ *

よっしぃ。
よっしぃ。 @cook_40021437

アーモンド入りココアビスキュイにキャラメルバタークリームとガナッシュをサンド!アーモンドキャラメリゼがカリカリ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインプレゼント♪ キャラメル味のバタークリームを作りたくて、頑張りました! 
恐ろしく ハイカロリーなので、1切れを小さめに。。。

* キャラメル・ショコラ *

アーモンド入りココアビスキュイにキャラメルバタークリームとガナッシュをサンド!アーモンドキャラメリゼがカリカリ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインプレゼント♪ キャラメル味のバタークリームを作りたくて、頑張りました! 
恐ろしく ハイカロリーなので、1切れを小さめに。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約 27×9cm [ 8人分 ]
  1. 【ココアビスキュイ】(30cm天板)
  2. 3個
  3. グラニュー糖 50g
  4. 薄力粉 20g
  5. ココア 10g
  6. アーモンドプードル 30g
  7. 【アーモンドキャラメリゼ】
  8. ローストアーモンド 30g
  9. グラニュー糖 30g
  10. 大さじ1/2
  11. 【シロップ】
  12. 50ml
  13. グラニュー糖 10g
  14. ラム 少々
  15. 【キャラメルクリーム】(40g使用)
  16. 生クリーム 50ml
  17. グラニュー糖 50g
  18. 大さじ1
  19. 【キャラメルバタークリーム】
  20. バター 120g
  21. 卵白 30g
  22. 40ml
  23. グラニュー糖 40g
  24. キャラメルクリーム 40g
  25. 【ガナッシュ】
  26. チョコレート(板チョコ使用) 20g
  27. 生クリーム 20ml
  28. 【その他】
  29. チョコレート 適宜

作り方

  1. 1

    【ビスキュイ】卵を卵黄と卵白に分け、卵黄は室温、卵白は使うまで冷蔵庫へ。粉類を合わせて振るう。

  2. 2

    卵白をハンドミキサーで泡立て、途中でグラニュー糖の半分を3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。

  3. 3

    別のボウルに卵黄と残りのグラニュー糖を入れ、もったりするまで泡立てる。

  4. 4

    メレンゲの1/3を卵黄のボウルに加え、泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    粉類を振るい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。

  6. 6

    残りのメレンゲを加え、なるべく泡を消さないようにさっくりと混ぜる。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板に流して平らにならし、軽く打ち付けて空気を抜く。180℃のオーブンで約12分焼く。

  8. 8

    【アーモンドキャラメリゼ】グラニュー糖と水を火にかけ、茶色くなったらローストしたアーモンドを加えて絡ませる。

  9. 9

    一粒ずつ離して、オーブンシートの上に取り出す。

  10. 10

    トッピング用に8個残し、あとは包丁で刻む。

  11. 11

    【シロップ】耐熱の器に水とグラニュー糖を入れレンジにかけて溶かす。ラム酒を加える。

  12. 12

    【キャラメルクリーム】生クリームをレンジで沸々するまで温める。グラニュー糖と水を火にかけ茶色くなったら火から下ろす。

  13. 13

    温めた生クリームを一気に注ぎ、よく混ぜる。★注ぐとき跳ねるので火傷に注意!

  14. 14

    【キャラメルバタークリーム】バターをレンジに少しかけて柔らかくし、泡立て器でクリーム状にする。

  15. 15

    別のボウルで卵白を角が立つくらいまで泡立てる。

  16. 16

    水とグラニュー糖を火にかけ、沸騰したあと、小さい泡がブクブクなるまで煮詰める。(温度計があれば118℃に)

  17. 17

    泡立てた卵白に細く垂らしながら、ハンドミキサーで泡立てる。 ツヤのあるイタリアンメレンゲが完成!

  18. 18

    イタリアンメレンゲをクリーム状にしたバターに少しずつ加えて混ぜる。(泡立て器ではツライのでハンドミキサーで!)

  19. 19

    キャラメルクリーム(40g)を加えて混ぜる。(キャラメルクリームが固まってたら、レンジで柔らかくしてから加える)

  20. 20

    【ガナッシュ】生クリームをレンジで沸騰させ、小さく割った板チョコに注いで溶かす。 絞り袋に入れる。

  21. 21

    【組立て】ビスキュイを縦に3等分にカットする。 

  22. 22

    ビスキュイにシロップを打ち、バタークリームの1/3を塗り、ガナッシュを絞り、刻んだアーモンドキャラメリゼを散らす。

  23. 23

    2枚目のビスキュイを重ね同じ作業を繰り返し、3枚目のビスキュイを乗せて軽く押さえる。

  24. 24

    シロップを打って、残りのバタークリームを塗り、表面を平らにならす。(ちょっと凸凹・・・)

  25. 25

    コームで模様を付けて、冷蔵庫で1時間くらい冷やす。

  26. 26

    4辺の縁をカットする。 (すっかり見違えましたよぉ!) 

  27. 27

    8等分にカットして、アーモンドキャラメリゼとチョコの飾りを乗せたら出来上がり~♪

  28. 28

    ヽ(*´∀`*)ノ トレイに乗せたらケーキ屋さんみた~い♪ 

コツ・ポイント

キャラメルは濃い茶色になるまで火にかけてね!
イタリアンメレンゲのシロップは、温度計がないので適当に判断しました。
バターと合わせる時、泡立て器で混ぜてたら腕が・・・ ヽ(´Д`; 
途中からハンドミキサーにチェンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしぃ。
よっしぃ。 @cook_40021437
に公開
自分で作ればいっぱい食べられる!ってな考えの元、大好きなお菓子を夜な夜な焼いてます♪    (*^ ^*)               超のんびりペースですが、よろしくお願いします。   
もっと読む

似たレシピ