作り方
- 1
鰯は手でひらき、背骨と皮を剥ぐ。
- 2
包丁で細かくたたいてボウルに入れる。
- 3
梅干しと青シソも細かく刻み、2のボウルに入れる。
- 4
ボウルに片栗粉もいれ手でまぜ、一口大に丸め、油で揚げる。
コツ・ポイント
焦がさないように気を付けてね。そのままでもおいしいですが、好みでポン酢、からし醤油をつけても!
似たレシピ
-
いわしの揚げ団子 マヨケチャ風味 いわしの揚げ団子 マヨケチャ風味
イワシ嫌いのだんなが食べてくれました。マヨネーズとケチャップを具に混ぜて、付けても食べるので臭みも大分薄れて食べやすかったみたいです。 みうさんのかーさん -
骨まで☆鰯のシソ入り揚げ団子(つみれ) 骨まで☆鰯のシソ入り揚げ団子(つみれ)
簡単に骨まで美味しいイワシつみれ♪味付きふんわりそのままパクパク止まりません♪子供も大好き♪おつまみやおやつお弁当にも♪あやまんくっきんぐ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660724