砂肝煮もの
ヘルシー砂肝で歯ごたえもあり、ダイエットに良いですよね☆
このレシピの生い立ち
この日は天ぷらだったので、油を使わない煮物にしました。
作り方
- 1
砂肝は2つを切り離し、山になっている方に十文字に切り込みを入れます。裏にも浅く切り込みをいれます。
- 2
たけのこと人参は、1口に切ります。
- 3
鍋に(2)の野菜を入れかぶる位までお水を入れます。顆粒だしと砂糖を入れ野菜に火が通るまで煮ます。
- 4
砂肝と酒、しょうゆ、たかの爪(輪切り)を入れ煮汁がなくなる程度まで煮ます。最後にみりん味の素を入れ照りをだし完成です。
コツ・ポイント
味付けが適当に入れてしまった為、測ってませんが、おたま1杯位だと思います。薄味なので調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
歯ごたえ楽しい♪砂肝と鶏レバーの甘辛煮 歯ごたえ楽しい♪砂肝と鶏レバーの甘辛煮
子供も大好き!いつもの鶏レバーの甘辛煮に砂肝をプラス。砂肝の皮もスジも一緒に煮ると歯ごたえ色々♪エコ&楽しい美味しい♪ mammy☆K -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660951