夏野菜のチキンカレー

bn_yuri @cook_40071527
カレーにはどんな野菜を入れても合います。夏は夏野菜、冬は根菜類と季節で食材を楽しめるメニューは良いですね。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったカレーメニューパート2です。
夏に旬を迎えるかぼちゃ、なすを加えています。
夏野菜のチキンカレー
カレーにはどんな野菜を入れても合います。夏は夏野菜、冬は根菜類と季節で食材を楽しめるメニューは良いですね。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったカレーメニューパート2です。
夏に旬を迎えるかぼちゃ、なすを加えています。
作り方
- 1
かぼちゃ、なす、にんじん、じゃがいもはそれぞれ3㎝ほどの大きさに切っておきます。
- 2
鍋に油を入れて熱し、鶏肉を炒めたら野菜を入れて全体を炒めます。
- 3
水を加え、沸騰したらアクを取り、中火で材料が柔らかくなるまで煮込みます。
- 4
カレールーを溶かし、弱火でとろみがつくまで煮込みます。
コツ・ポイント
火の通りを早くするために野菜は同じ大きさに切ります。
エネルギー355kcal たんぱく質5.8g 脂質24.7g 炭水化物26.4g ナトリウム1065mg(食塩相当量2.7g) 野菜摂取量100g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17661104