りんごのシナモンロール

サンパチ @cook_40027887
フィリングを作ってる間にちょこっとだけ発酵させます。まったく発酵させなくてもOKな、お手軽ロールです。
このレシピの生い立ち
弱りかけたりんごがあったので。
りんご1コ分はいるので、煮りんごを食べてるカンジです。パンはオマケ。
りんごのシナモンロール
フィリングを作ってる間にちょこっとだけ発酵させます。まったく発酵させなくてもOKな、お手軽ロールです。
このレシピの生い立ち
弱りかけたりんごがあったので。
りんご1コ分はいるので、煮りんごを食べてるカンジです。パンはオマケ。
作り方
- 1
まず、パン生地を作ります。★印の材料をレンジで1分ほど加熱して溶かして牛乳と混ぜておきます。
- 2
ボウルに強力粉を入れ、中央にくぼみを作り、人肌に冷めた★を入れる。5分ほどこねる。丸め、濡れ布巾をかけて日なたに放置。
- 3
その間にフィリングを作ります。りんごは6等分して薄くスライス。砂糖としょうがジャムを加え煮ます。
- 4
とろみがついたら、あとはお好みのトコまで煮つめてください。できたら、冷ましておく。
- 5
パン生地にパンチしてガス抜きをします。その後、麺棒で1cmぐらいの厚さに伸ばします。
- 6
シナモンをふりかけ、冷めたフィリングを乗せたら、端から巻いていきます。
- 7
型にオリーブオイル(orバターorワックスペーパー)を塗り、8等分に切りわけた生地を入れ、200度で30分焼く。
コツ・ポイント
●フィリングは、砂糖やはちみつのみで煮てもOKです。また、作り置きがある場合は、パン生地をこね終わったら、そのまま巻いて焼いてOK。
●ちゃんと発酵させて作る場合は、ベーキングパウダーは入れないでください。
似たレシピ
-
林檎レーズン入り✿シナモンロール✿ 林檎レーズン入り✿シナモンロール✿
電子レンジで発酵させて時間短縮!思ったより簡単に出来ます(^^)コーヒーとシナモンロールでちょっとリッチな朝ご飯はいかがですか?❤ まりたま -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17661210