苦くなぁい☆ゴーヤチャンプル☆

ごりchan
ごりchan @cook_40039844

この夏植えた緑のカーテン☆すごいいっぱい実をつけたゴーヤちゃんを美味しく調理してみました(⌒〜⌒)
このレシピの生い立ち
苦くても栄養の塊ゴーヤ☆美味しく食べるために試行錯誤した簡単レシピです。

苦くなぁい☆ゴーヤチャンプル☆

この夏植えた緑のカーテン☆すごいいっぱい実をつけたゴーヤちゃんを美味しく調理してみました(⌒〜⌒)
このレシピの生い立ち
苦くても栄養の塊ゴーヤ☆美味しく食べるために試行錯誤した簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ゴーヤ 2本
  2. 豚コマ肉 400g
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. ニンニク 2ヶ
  5. しめじ 1パック
  6. 5個
  7. 適宜
  8. コショウ 適宜
  9. 醤油 50cc
  10. 砂糖 大さじ1
  11. だしの素顆粒 大さじ2
  12. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤはしっかり綿をとり、薄切りにして水にさらしておく。しめじはいしつきをとっておく。ニンニクは薄切りにする。

  2. 2

    ゴーヤを塩をひとつまみ入れて沸騰させたお湯でさっと茹でてザルにあげておく。

  3. 3

    大きめのフライパンにサラダ油とニンニクを入れ熱し、豚コマ肉を炒める。塩こしょうをする。

  4. 4

    豚コマ肉に火が通ったらしめじ→木綿豆腐と入れて炒める。ぐつぐつとなったら、ゴーヤを入れてさっと混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④にだしの素→砂糖→醤油の順で加えて、ひと煮立ちしたらといた卵を入れてさっと混ぜ合わせる。

  6. 6

    塩こしょうで味を整えて出来上がり☆

コツ・ポイント

※材料には入れ忘れましたが、食べる直前にたっぷりの鰹節をかけて食べると絶品です。

※ごま油にすりごまに豆板醤入れるとまた違った味わいで楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごりchan
ごりchan @cook_40039844
に公開
はじめまして。イタリアで料理修行経験あり。割烹料理屋で少し和食をかじりました。介護食を作る仕事を数年やりました。調理師免許持ってます。基本的には食べることが大好きです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ