きんぴらごぼう

chima@
chima@ @chima_

冷蔵庫にいつでも常備しておいてお弁当やかき揚げに、うどんや蕎麦の薬味に…万能選手のおばんざいのきんぴらごぼうです。

このレシピの生い立ち
チョッと甘辛い濃い口が我が家流です。

きんぴらごぼう

冷蔵庫にいつでも常備しておいてお弁当やかき揚げに、うどんや蕎麦の薬味に…万能選手のおばんざいのきんぴらごぼうです。

このレシピの生い立ち
チョッと甘辛い濃い口が我が家流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 太1本
  2. 人参 1/3本
  3. すりゴマ 大さじ3
  4. 煎りゴマ 大さじ1~
  5. 唐辛子 1~2本
  6. 調味料
  7. ごま 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2~
  9. 砂糖 大さじ1.5~
  10. 適量

作り方

  1. 1

    洗ったごぼうは包丁の背で皮を剥く。
    人参とごぼうは千切りして水にさらす。

  2. 2

    ★千切り その1★
    繊維に平行にする切り方…縦薄切りにしてから千切り。

  3. 3

    ★千切り その2★
    繊維を寸断するきり方・・・斜め輪切りにしてから千切り。

  4. 4

    弱火でごま油と種を取った唐辛子を熱し、香りが出たら水きりしたごぼうと人参を炒める。

  5. 5

    全体に油が回って火が通ったら酒と砂糖を入れる。
    ※酒の量は写真の量くらい。

  6. 6

    アルコールが飛んだら醤油を炒め絡めて味を整え、スリゴマを適量入れる。器に盛ったらゴマを散らす。

  7. 7

    応用編・調理例☆

    キンピラゴボウのかき揚げ
    レシピID:17663080

  8. 8

    応用編・調理例☆

    ちくわ・油揚げ・コンニャクをプラスして。

  9. 9

    切り方を変えたレシピ☆

    おかか風味☆ぶっといキンピラゴボウ
    レシピID:17496393

コツ・ポイント

歯ごたえがある方が美味しいです。切ったごぼうの太さによって火加減を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chima@
chima@ @chima_
に公開
『レンレンのひとりごと…』http://blog.goo.ne.jp/007chimaよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ