☆私のマカロン☆抹茶☆
難しいマカロン作り。この作り方が一番作りやすかったですp(^^)q
このレシピの生い立ち
色んな作り方をしてみましたがこれが一番!
作り方
- 1
アーモンドプードルと粉砂糖と抹茶を合わせて2回ふるって冷蔵庫で冷やしておいてください。
- 2
メレンゲ作り。水気や油気のついてないボウルに卵白を入れグラニュー糖1/3高速20秒→2回繰り返し残りを入れ低速で1〜2分
- 3
キメの細かいツノがしっかりたっているメレンゲが出来たらバニラエッセンスを加えてサッと混ぜます
- 4
1でふるった粉類の半量を加えて生地をゴムベラで底からすくうように混ぜる。
- 5
残りの粉類を加えて『の』の字を書くようにさっくりと混ぜる。粉けがなくなったらマカロナージュをしたす。
- 6
マカロナージュ→ボウルの壁面に生地をこすりつけ伸ばす、底からすくって生地を返す作業を15回ほど繰り返します
- 7
マカロネで生地を確認。→ゴムベラで生地を持ち上げて落ちた生地がだら〜っと広がりながら落ちるぐらいの固さがGOOD!!
- 8
絞り袋に生地を入れます。生地が広がるので少し小さめに絞りだすとよいです。絞り終えたら天板を下からたたいて生地をならす
- 9
室温で乾燥させます。触ってみて指に生地がつかなければ乾燥終了。だいたい30分くらいが目安です。
- 10
オーブンを210度に余熱しておきます。天板を2枚重ねていれ2分焼く。
- 11
オーブンの扉をサッと開けて蒸気を逃がし温度を下げます。設定温度を150度に下げて5分焼きます。
- 12
焼き上がったら天板を一枚外します焼きむらをなくすためにマカロンをのせた天板の前後を入れ替えます。
- 13
前後を入れ替えたらアルミホイルをかぶせ再び150度で5分焼き触って表面が固く中が柔らかい様なら更に150度で2〜3分焼く
- 14
オーブンから出し天板ごと冷ます。完全に冷めたらオーブンシートから外します。クリームをはさんで出来上がりです!
- 15
バタークリームが面倒臭いので私はいつもガナッシュをはさんでいます。
- 16
耐熱容器に生クリームとチョコを入れてラップをフンワリかけて500ワットで1分。レンジから出して混ぜ合わせたら出来上がり
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
抹茶好きにはピッタリな抹茶マカロン! 抹茶好きにはピッタリな抹茶マカロン!
お菓子の定番の味の抹茶のマカロン、なんであんなに美味しいんでしょうね。抹茶好きにはたまらないマカロンのレシピです! 社会人のKONAN
その他のレシピ