ガーリックチキン

ライラック紫丁香
ライラック紫丁香 @cook_40066138

シンプルな調味料が鶏肉の旨みを際立たせ、口に入れた瞬間思わず(#^.^#)ポッ。
このレシピの生い立ち
定番のガーリックチキン。自分好みに作ってみたら彼から大好評(*^o^*)。なのでレシピアップです(笑)♪

ガーリックチキン

シンプルな調味料が鶏肉の旨みを際立たせ、口に入れた瞬間思わず(#^.^#)ポッ。
このレシピの生い立ち
定番のガーリックチキン。自分好みに作ってみたら彼から大好評(*^o^*)。なのでレシピアップです(笑)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(250〜300g程度) 1枚
  2. にんにく(スライス 2片分
  3. クレイジーソルト 適宜
  4. 白ワイン 大さじ1
  5. 醤油 ひとまわし
  6. **あれば**
  7. きのこ類(今回舞茸 1/2袋

作り方

  1. 1

    鶏肉は4等分にカット。包丁の背で叩いてから皮目にフォークで数ヶ所穴を開けて酒大さじ1を回しかけます。

  2. 2

    クレソルを振りかけ、手でよく揉みこんでいきます。お肉の大きさにもよりますが小さじ半分ぐらいかな。その状態で5分程放置

  3. 3

    鶏肉を放置している間に油大さじ1とにんにくのスライスを入れたフライパンを中弱火にかけます。

  4. 4

    ジュワ〜ッとニンニクの周りから細かい気泡が立ったら弱火に落としてキツネ色になるまでじっくり加熱しペーパーに取り出します。

  5. 5

    火力を強火にし、鶏肉を皮目から焼き付けます。その際はあまりいじらず焼き色が付くまでじっくり我慢♪この時きのこも入れます。

  6. 6

    鶏肉から出た油をペーパーで拭き取り、裏返して白ワインを回しかけます。 後は蓋をして弱火でじっくり肉に火が通るまで加熱♪

  7. 7

    鶏肉に火が通ったら醤油をひとまわし。フライパンを回しながら全体に絡めたら火からおろします。

  8. 8

    皿に盛りつけ、先に取り出しておいたニンニクとパセリのみじん切りを散らして完成♪

コツ・ポイント

皮目に焼き色が付くまでは強火。裏返したら弱火でじっくり火を通して下さい♪ 今回は余っていた舞茸を使いましたが、しめじや椎茸でもOK♪ 下味のクレイジーソルトは結構しっかり目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライラック紫丁香
に公開
手作りコスメとお料理大好き娘です♪         Lilac-花言葉は友情・青春の思い出・純潔・初恋・大切な友達etc。        なかなか知られる事は少ない花ですが春先に真っ白な可憐な花を咲かせます。              クックで巡り合えたみなさんの素晴らしいレシピを今後も大切に温め続けていきたいと感じる今日この頃。。。^_^
もっと読む

似たレシピ