長いもとチキンの塩にんにくソテー

*R-Style*
*R-Style* @cook_40124332

こんがりソテーした長いもとチキン。にんにくを効かせ、あとはシンプルな味付けにして、ローズマリーで香りづけ☆

このレシピの生い立ち
☆KIRINビール様HPへ、このレシピをご提供しています☆

長いもとチキンの塩にんにくソテー

こんがりソテーした長いもとチキン。にんにくを効かせ、あとはシンプルな味付けにして、ローズマリーで香りづけ☆

このレシピの生い立ち
☆KIRINビール様HPへ、このレシピをご提供しています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長いも 1/3本(300g程度)
  2. 鶏モモ肉 1枚(300g程度)
  3. {下味}粗塩 小さじ1/2
  4. {下味}こしょう 少々
  5. にんにく 1片
  6. 赤唐辛子(乾燥) 1本
  7. オリーブ 大さじ1
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. ローズマリー(フレッシュ) 3~4枝

作り方

  1. 1

    長いもは7~8mm厚さ程度に切り、塩こしょう各少々(分量外)をまぶす。 にんにくは薄切り、赤唐辛子は小口切りにする。

  2. 2

    鶏肉は味がしみこみやすいよう皮にフォークを刺し、ひとくち大に切って下味の粗塩とこしょうをまぶす。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかける。にんにくがこんがりとしたら一旦取り出す。

  4. 4

    あとのフライパンに鶏肉を皮の方から入れ、中火で焼く。
    焼き色がついたら裏返し、⇒ 

  5. 5

    ⇒ながいも、ローズマリー、白ワインを加えてフタをする。途中でながいもを裏返し、弱めの火加減でじっくりと焼く。

  6. 6

    ながいもに両面こんがりと焼き色がつき、鶏肉に火が通ったら火を止め、器に盛る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*R-Style*
に公開
横浜市でアジアン・エスニック×ベジ料理教室「Ca Phe Soi(カフェソイ)」を主宰☆また、レシピ開発・作成の仕事をしています。※現在教室はお休み中です                                   ●教室HP: http://www14.plala.or.jp/rin-k/               ●ブログ: http://rstyle.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ